札幌市の図書館 > 行事・展示のお知らせ > 中央図書館の行事・展示 > さっぽろ資料室ミニ展示
ここから本文です。
北海道には、様々な歴史ある乗り物が存在しますが、札幌市電もその一つです。明治の馬車鉄道時代から、長らく市民の足となって札幌の街を走り続け、時代のニーズに合わせて延伸・廃線を繰り返しながら、昨年10月にはループ化を果たしました。環境に優しい“エコなのりもの”としても注目される路面電車ですが、これら古い技術の集大成として、今年3月には北海道新幹線が開業しました。
今回は、札幌に関わりの深い市電の歴史を紐解きながら、今後の北海道をさらなる発展に導くであろう北海道新幹線の可能性を探っていきたいと思います。
札幌市電や北海道新幹線のあゆみに関する資料を取り揃えていますので、この機会にぜひご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。