ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりのお手伝い > まちづくりセンター > 西岡まちづくりセンター > 西岡地区町内会連合会の定期総会が開催されました
ここから本文です。
押木会長のあいさつ
令和4年5月18日水曜日、西岡福住地区センター(西岡4条9丁目)において、西岡地区町内会連合会の令和4年度定期総会が開催されました。
各町内会や自治会は、防災・防犯、除排雪、交通安全の街頭啓発、地域清掃、ゴミステーションの管理、健康づくり、青少年育成、地域福祉など、快適で住みやすい、安心安全なまちづくりを進めています。そして、その連合体である町内会連合会は、西岡地区全体の取り組みを行っています。
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりに代議員が集まっての開催となったこの日の総会では、冒頭の押木正康(おしき・まさやす)会長の挨拶に続き、各部から、昨年度の決算報告や今年度の事業計画案などの説明があり、全ての議案について承認が得られました。
コロナで中止となっていた各事業も、今年度は工夫を凝らしながら実施できるよう検討を進めていきますので、今後とも、西岡のまちづくりにご協力をお願いいたします。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.