ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりのお手伝い > まちづくりセンター > 西岡まちづくりセンター > 西岡町連の「健康パーク交流会」が開催されました
ここから本文です。
みんなでボールの行方を見守ります
令和4年7月21日木曜日、西岡地区町内会連合会福祉厚生部が主催する「健康パーク交流会」が開催され、地域住民30名が参加しました。
この交流会は、西岡地区の町内会会員の健康増進と親睦を図ることを目的に企画されたもので、テニスパークという、パークゴルフのクラブで柔らかいテニスボールを打ち、数字の書かれた前方の台の穴に入れ、その合計点を競う室内競技を行いました。
集まった参加者は抽選で6~7名の4チームに分かれ、普段交流のない別の町内会の会員とも協力しながら、1人3球ずつ交代でボールを打ち、得点上位の4名の合計点でチームの順位を競いました。
団体戦の後は、一番得点の高い20点の穴に入れられるかを個人で競うホールインワンチャレンジを開催。プレッシャーがなくなったのか、成功する人が続出で、用意した景品が足りなくなる場面もみられました。
参加者はマスクや消毒、手袋着用など、感染対策をしっかりしながら、無理なく体を動かし、会員同士の交流を楽しんでいました。
きれいなフォームですね
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.