ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりのお手伝い > まちづくりセンター > 西岡まちづくりセンター > 西岡北中美術部が地域のホームセンターで階段アートを制作
ここから本文です。
キタキツネと西岡水源池の取水塔
札幌市立西岡北中学校美術部の生徒が、DCMホーマック西岡店(西岡1条8丁目)で店内の階段を使ったアートを完成させ、来店した買い物客の目を楽しませています。
これは、コロナ禍により地域とのつながりが薄れてきた今、自分たちの絵で地域を明るくしたいと同部が立ち上げた「西岡スマイルプロジェクト」の活動の一つとして、学校側が地元のホーマックに協力依頼をして実現したものです。
部員みんなで5月頃から階段の大きさに切り込みの入った階段アート用のシートに2種類の絵を描き、階段1段に1枚ずつ合計26段に貼り完成。離れたところから見ると上段には幸運を呼ぶと言われるクジラが、下段にはキタキツネと西岡水源池の取水塔などが大胆に描かれています。
階段は店舗出入口そばということもあり、目に留めた買い物客の評判も上々のようです。この階段アートは8月22日月曜日まで展示されています。お買い物の際は、部員の皆さんのがんばりをぜひご覧ください。
上段にはクジラが描かれています
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.