ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりのお手伝い > まちづくりセンター > 西岡まちづくりセンター > 自衛隊への理解を深めました~自衛隊協力会施設見学会~
ここから本文です。
説明を熱心に聞く参加者の皆さん
令和5年9月28日木曜日、4年ぶりに自衛隊協力会西岡分会の施設見学会が行われ、分会員16名が真駒内駐屯地を見学しました。
午前9時30分ににしおか会館をバスで出発。到着後、サイロ館と3つの資料館を回って、雪まつりやオリンピックへの自衛隊の関わり、開拓時代から現代までの自衛隊の歴史や取り組みなどを隊員の方から丁寧に説明してもらいました。
昼食は敷地内の食堂で隊員と同じメニューの「夏野菜のカレー」をいただき、その後、売店で自衛隊グッズのお土産を購入。午後からは、クロスカントリースキーやバイアスロンのオリンピック選手の強化を図るためのトレーニングセンターを見学し、最後は、音楽隊による迫力ある演奏を聴かせてもらい、この日の見学会は終了となりました。
盛りだくさんの内容の見学会となり、参加された皆さんは改めて自衛隊への理解を深めていました。
ご対応いただいた真駒内駐屯地の隊員の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
軍服の展示です
素晴らしい演奏でした
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.