ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりのお手伝い > まちづくりセンター > 西岡まちづくりセンター > 小学校の入学式に合わせ交通安全街頭啓発を実施しました
ここから本文です。
街頭啓発の様子
令和4年4月6日水曜日、小学校の入学式に合わせ、西岡地区の子どもが通う小学校周辺で、交通安全の街頭啓発を実施しました。
令和4年度の第1回目のこの日は、心配されていた雨も開始直前に上がり、町内会を中心とした地域の皆さん187名が参加しました。参加者は、コロナウイルス感染防止のため、十分に距離をとって水源池通りなどに並び、道行く車や入学式を終えて帰宅する親子連れに交通安全を呼びかけました。
西岡地区では、4月から11月まで、毎月交通安全街頭啓発を行い、地域で交通安全の意識を高めていきます。
今年の5月以降の日程は次のとおりです。地域のみなさん、ぜひ、ご参加ください。
5月24日、6月24日、7月13日、8月24日、9月21日、11月11日(いずれも14時30分から15時)
・集合場所
南月寒小学校区(豊平土木センター駐車場)
西岡北小学校区(ビバ・パーク駐車場)
西岡小学校区(西岡福住地区センター)
西岡南小学校区(西岡南小学校玄関前)
区長も激励に来てくれました
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.