ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりのお手伝い > まちづくりセンター > 月寒まちづくりセンター > これからも交通事故死ゼロが続きますように~月寒地区で街頭啓発を実施
ここから本文です。
9月21日(水曜日)、秋の全国交通安全運動の開始に合わせて、月寒地区においても街頭啓発活動が実施されました。今年度は、春季(4月7日)、夏季(7月13日)に続き3回目。
午前10時、つきさっぷ中央公園(月寒中央通7丁目8)に集まった138人の参加者たちは、主催した月寒地区町内会連合会の山田重孝(やまだ・しげたか)会長の挨拶や豊平区の前万美子(まえ・まみこ)市民部長からの激励に耳を傾けました。
その後、国道36号沿いに移動して、「夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止」や「スピードダウンと全席シートベルトの着用」などを通行するドライバーに向けてアピールしました。
秋の全国交通安全運動は、9月30日まで続きます。また、同地区での冬季の街頭啓発活動は11月11日(金曜日)に予定されています。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.