• ホーム
  • 折々の手続き
  • サービス一覧
  • お知らせ
  • 中央区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ここから本文です。

更新日:2024年7月23日

中央区ベビーファースト宣言式

札幌青年会議所の佐藤理事長(左)と中川区長(右)と中ウォークん

札幌青年会議所の佐藤理事長(左)と中川区長(右)と中ウォークん

7月22日(月曜日)午前11時から中央区役所等仮庁舎(札幌市中央区大通西2丁目9)において、中央区のベビーファースト運動への参画を宣言する「中央区ベビーファースト宣言式」が行われた。

これは、公益社団法人日本青年会議所が推進する「ベビーファースト運動」の趣旨に賛同した札幌市が、当該運動への参画を表明する宣言を区ごとに実施するもの。

宣言式では、一般社団法人札幌青年会議所の佐藤昴紀(さとう・こうき)理事長のあいさつの後、中川雅己(なかがわ・まさき)中央区長が「君に夢(む)Chu!ベビーまんなかちゅうOh!区」と宣言。

この宣言のスローガンは、中央区は比較的若い世代の市民が多いことから、若々しくリズム感があり覚えやすいように考えられたもの。

続いて行われた歓談の場では、中央区における子育て世代の特徴を踏まえた取り組みや情報交換が行われ、中川区長は「今後も地域住民と子育て世代のつながりを大切に作っていきたい」と抱負の言葉を述べた。

今後、中央区ではこの宣言を踏まえながら、子育て世代と地域住民、学生など様々な世代が交流できる環境づくりとつながりを持つことの大切さを考えた事業を展開していく予定。

ベビーファースト運動

公益社団法人日本青年会議所が推進する、子どもを産み育てたくなる社会を実現するために、企業・自治体・個人が妊産婦をはじめ、子育て世代が過ごしやすい環境を醸成することを目指す運動のこと。

中川区長(右)と札幌青年会議所のみなさんと中ウォークん

中川区長(前列右)と札幌青年会議所のみなさんと中ウォークん

歓談の様子

歓談の様子

歓談の様子

歓談の様子

このページについてのお問い合わせ

札幌市中央区保健福祉部健康・子ども課

〒060-8612 札幌市中央区南3条西11丁目

電話番号:011-205-3355