ここから本文です。
日時 |
令和6年12月10日(火)16時00分~17時00分 |
---|---|
場所 | 札幌プリンスホテル国際館パミール 3階「洞爺、支笏」 |
主な話題 |
・GXに関する取組の推進による地域への効果について ・地域コミュニティについて |
参加者 |
連合町内会長等15名 |
市長より、会の冒頭で、市政報告として「GXに関する取組」「健康寿命の延伸に向けた取組」について報告した後、町内会運営やまちづくり活動等についての意見交換が行われました。
意見交換では、GXに関する取組の推進による地域への効果や、地域コミュニティなどについて意見や質問が出されました。
市長からは、「GXに関する取組を進めることによる市民の皆様へのメリットという点では、一つは、北海道全体で雇用の場が増えていくことが想定され、それにより税収も増え、その結果、教育や子育て支援、福祉などに使用できるお金が増える点がある。稼ぐ地域を作り、そういった福祉などに充てていくことを目指したい。また、町内会を含めた地域コミュニティはとても重要である。それらを維持するため、何らかの形で参画をしている人たちが地域のことを一緒に考えることを進める必要があり、区やまちづくりセンターも同じ思いで進めていきたいと思っている。」とお伝えしました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.