ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 札幌市長のページ > 市長と語る > 西区連合町内会長との意見交換会

ここから本文です。

更新日:2025年4月2日

西区連合町内会長との意見交換会

日時

令和7年2月26日(水)10時00分~11時00分

場所 西保健センター2階 講堂
主な話題

・地区会館の運営費について

・コミュニティ・スクールについて

参加者

連合町内会長11名

市長より、会の冒頭で、市政報告として「GXに関する取組」「健康寿命の延伸に向けた取組」について報告した後、町内会運営やまちづくり活動等についての意見交換が行われました。

意見交換では、連合町内会長から、地区会館の運営費やコミュニティ・スクールなどについて、意見や質問が出されました。

市長からは、「地区会館の運営費については、物価や人件費が上昇していくなかで、施設によって使用方法はさまざまであると思うため、それぞれの異なる状況をしっかりと見ながら、持続可能な運営方法を一緒に考えていきたいと思っている。コミュニティ・スクールについて、既に地域の中でさまざまな青少年の健全育成のための活動が行われており、重複感が生じていると思う。地域の皆さんの負担感などを含めて、合理的に取り組んでいくため、議論を進めていきたい。」とお伝えしました。

西区連合町内会長との意見交換会

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局秘書部秘書課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎10階

電話番号:011-211-2022

ファクス番号:011-218-5175