ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康(からだ・こころ) > 感染症・予防接種 > 医療機関・接種関係機関の皆様へ(高齢者インフルエンザ及び新型コロナウイルス定期予防接種)
ここから本文です。
令和6年度高齢者定期予防接種(インフルエンザ及び新型コロナウイルス)につきまして、接種期間を終了いたしました。
令和7年度の高齢者定期予防接種については、詳細が決まり次第お知らせいたします。
高齢者定期予防接種(インフルエンザ、新型コロナ、肺炎球菌)に関する請求書です。
※参考(PDF:332KB):各医療機関に郵送している請求書様式です。記載例が含まれておりますので、記載の参考としてください。
予診票・お知らせ文等の追加発注するための様式です。
予防接種法に基づく定期の予防接種後に、報告基準に該当する臨床症状(※)があった場合は、速やかに「予防接種後副反応疑い報告書(PDF:1,167KB)」を独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)へ提出してください。
※報告基準は、予防接種後副反応疑い報告書の裏面(別紙様式1)を参照してください。
<提出方法>
PMDA「報告受付サイト」(外部ページ)にて報告してください。
電子報告が困難な場合は、予防接種後副反応疑い報告書を作成し、FAX(0120-176-146)にて報告してください。
新型コロナワクチンの定期接種・副反応等に関するリーフレットです。必要に応じて接種希望者への説明時にご活用ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
札幌市保健福祉局保健所感染症総合対策課(予防接種担当)
〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目WEST19ビル3階
電話番号:011-211-8189
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.