ここから本文です。
札幌市認知症疾患医療センター運営事業の実施にあたり、札幌市認知症疾患医療センター運営事業実施要綱(以下「実施要綱」という。)に基づき、札幌市認知症疾患医療センター(以下「センター」という。)の指定(令和7年度指定分)に係る申請を募集しています。
※現在は令和7年2月28日(金曜日)までに「意向申出書」を提出した指定申請者についてのみ、センターの指定申請書を受付しています。詳細については以下のファイルをご確認ください。
「札幌市認知症疾患医療センター運営事業に係る指定申請者の募集について(令和7年度指定分)」(PDF:155KB)
実施要綱第4条に基づき提出された書類により、申請者が実施要綱第10条の指定基準を満たしていることを確認します。指定の申請にあたっては、「実施要綱」及び「札幌市認知症疾患医療センター運営事業に係る指定申請者の募集について(令和7年度指定分)(以下「募集案内」という。)」をご確認のうえ、申請書等を提出してください。
提出期限 |
意向申出書:令和7年2月28日(金曜日)17時00分【必着】締め切りました 指定申請書:随時受付 令和7年2月28日(金曜日)までに「意向申出書」を提出した指定申請者についてのみ、センターの指定申請書を受付しています |
---|---|
提出方法 | 持参または郵送 |
提出物 |
札幌市認知症疾患医療センター指定に係る意向申出書(令和7年度分)(募集案内別紙様式1)(ワード:53KB) 札幌市認知症疾患医療センター指定申請書(様式1)(ワード:35KB) 院内におけるセンター設置図(任意様式) 納税証明書(市税、法人税、消費税及び地方消費税について滞納がないことの証明書) |
要綱等 |
以下の方法により質問書を提出すること。
提出方法 |
電子メール又はFAX |
---|---|
提出物 | 質問票(募集案内別紙様式2)(ワード:39KB) |
提出先 | 下記、提出先及び問い合わせ先を参照 |
センター運営に要する経費の一部について、札幌市認知症疾患医療センター運営事業補助金交付要綱(以下「補助要綱」という。)に基づき、本市の予算の範囲内において補助します。
対象期間 |
各年度の4月1日から3月31日。ただし、実施要綱第4条第2項による指定開始日が年度の途中となる場合は、指定日から当該日が属する年度の3月31日までを対象期間とする。 |
---|---|
対象経費 | 補助要綱の別表に掲げる補助対象経費 |
補助額 |
次に掲げる金額のうち最も少ない額を補助基準額とし、当該額の1,000円未満の端数を切り捨てた額を補助額とする。 ⑴別表に定める補助基準額 ⑵補助対象経費の実支出額 ⑶総事業費から寄付金その他の収入額を控除した額 |
要綱等 |
札幌市認知症疾患医療センター運営事業補助金交付要綱(令和6年4月1日改定)(PDF:173KB) 札幌市認知症疾患医療センター運営事業補助金交付申請書(様式1)(ワード:33KB) |
部署名 |
保健福祉局高齢保健福祉部介護保険課 |
---|---|
所在地 | 〒060-8611札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎3階 |
電話 | 011-211-2547 |
FAX |
011-218-5117 |
電子メール |
ninchishoshien@city.sapporo.jp |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.