ここから本文です。
オンライン申請開始のお知らせ
一定規模以上の土地を取引する際に、
譲渡人は「公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)」
譲受人は「国土利用計画法(国土法)」
に基づいて、届出をする義務があります。
届出対象となる土地を有償で譲り渡そうとするときは、土地の所有者(譲渡人)は公拡法(第4条)に基づいて、契約を締結しようとする3週間以上前までに、札幌市長にその旨の届出をしなければなりません。
届出対象の土地(面積) |
※譲渡予定1件あたりの土地が上記に該当する場合、届出が必要です。 |
---|---|
届出対象の取引 | 所有権売買・代物弁済・交換など契約(所有権移転)に基づく有償譲渡(予約契約等を含む) |
届出義務者 | 土地所有者(譲渡人) |
届出書類 (様式ダウンロード) |
|
届出期限 | 契約を締結しようとする日の3週間以上前 |
届出対象となる土地の所有権売買等を行ったときは、土地の権利取得者(譲受人)は国土法(第23条)に基づいて、契約締結日から2週間以内(契約締結日を含む)に、札幌市長にその旨の届出をしなければなりません。
届出対象の土地(面積) |
※取引1件あたりの土地が上記に該当する場合、届出が必要です。また、一体利用が可能なひとまとまりの土地を取得する予定があり、それら土地全体(買いの一団)で上記に該当する場合は、すべての取引ごとに届出が必要です。 |
---|---|
届出対象の取引 | 所有権売買・代物弁済・交換など契約(所有権等権利の移転または設定)に基づく有償譲渡(予約契約等を含む) |
届出義務者 | 土地の権利取得者(譲受人) |
届出書類 (様式ダウンロード)
|
|
届出期限 | 契約を締結した日から2週間以内(契約締結日を含む) |
申出対象となる土地について、札幌市等に買い取りを希望するときは、土地の所有者は公拡法(第5条)に基づいて、札幌市長にその旨の申出をすることができます。
申出対象の土地(面積) |
都市計画区域内の土地(200m2以上) |
---|---|
申出対象者 | 土地所有者 |
申出書類 (様式ダウンロード) |
|
添付できるファイルサイズ | 1つのファイルにつき5MBまで |
---|---|
添付できるファイル形式 | 「.pdf」「.docx」「.xlsx」「.zip」 |
事前に提出ファイルを準備し、以下のリンク先からオンライン申請を行ってください。
提出先 |
札幌市まちづくり政策局都市計画部都市計画課 〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階北側 電話番号:011-211-2506 ファクス番号:011-218-5113 |
---|
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.