ホーム > 観光・産業・ビジネス > 観光 > 観光客受入環境整備 > 観光ボランティア案内 > 観光ボランティア(令和7年度新規募集についての情報を更新しました)

ここから本文です。

更新日:2024年12月20日

観光ボランティア(令和7年度新規募集についての情報を更新しました)

目的

札幌市観光ボランティアは、札幌に訪れる観光客の方々を温かく「おもてなし」するため、観光案内所にて観光案内などを行っています。

主な活動

  • 大通公園観光案内所での案内活動(活動時期:4月下旬~10月末)
    大通公園3丁目にある観光案内所にて、観光施設への道案内、観光パンフレットの配布、記念撮影の手伝いなどを行っています。
  • 北海道さっぽろ観光案内所(活動時期:通年)
    JR札幌駅西コンコースにある観光案内所内にて、駅構内の案内、観光パンフレットの配布などの観光案内を行っております。
  • さっぽろ雪まつり観光案内所(活動時期:雪まつり期間中)
    さっぽろ雪まつりの期間中に、6丁目にある観光案内所で観光案内を行っています。

登録数

145名(令和6年11月現在)

募集要項(令和7年度新規募集についての情報を更新しました)

令和7年度より活動する札幌市観光ボランティアの新規募集にあたり、事前説明会を実施いたします。新規募集への応募にあたりましては、原則、事前説明会に出席された方を対象といたします。

募集人数

30名を目安に応募状況に応じて増減します。

応募条件

  • 年12回以上活動可能な方(年度ごとに登録更新が必要です)
  • 令和7年4月1日時点で18歳以上の方
  • 携帯電話やスマートフォンによるメールでの連絡が可能な方
  • 事前説明会に参加可能な方

求める人材

  • 札幌の魅力を伝えたいという熱意、札幌観光について自ら学ぶ意欲、おもてなしの心をもって活動に参加できる方
  • 長時間立っていたり、歩き回ったりすることが可能な体力に自信のある方
  • 様々な年代、国籍の方を相手に外国語を用いて積極的にコミュニケーションをとることが可能な方

応募方法

新規募集への応募にあたりましては、原則、事前説明会に出席された方を対象といたします。まずは、事前説明会への参加をお申し込みください。

事前説明会1回目

令和7年2月10日(月曜日)18時30分~19時30分

札幌市役所12階1号~3号会議室(札幌市中央区北1条西2丁目)

事前説明会2回目

令和7年2月13日(木曜日)10時00分~11時00分

札幌市役所12階1号~3号会議室(札幌市中央区北1条西2丁目)

申込方法

下記のアンケートフォームに必要事項をご入力ください。

アンケートフォーム(事前説明会申込フォーム)

申込締切

令和7年1月31日(金曜日)

スケジュール(予定)

項目 詳細
事前説明会申込書の締切日 令和7年1月31日(金曜日)

事前説明会(応募方法についてご説明いたします)

令和7年2月10日(月曜日)

令和7年2月13日(木曜日)

書類選考申込書の締切日 令和7月2月20日(木曜日)
書類選考結果の通知 令和7年2月下旬
面接実施 令和7年3月中旬
面接結果の通知、仮登録 令和7年3月下旬
活動説明会 令和7年4月中旬
活動見学会、実地研修 令和7年4月下旬
本登録、活動開始 令和7年5月

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市経済観光局観光・MICE推進部観光・MICE推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎15階

電話番号:011-211-2376

ファクス番号:011-218-5129