ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 保健福祉局 > 保健福祉局ウェルネス推進部 入札・契約等情報 > 入札等告示(新合葬墓建設・里塚霊園管理事務所建替基本計画策定支援業務に係る公募型企画競争の実施について)
ここから本文です。
【募集は終了しました】
札幌市では合葬式の埋蔵施設として平岸霊園内に合同納骨塚を設置、運営していますが、近年のニーズの変化により利用者が増えており、令和9年度には埋蔵可能容量を超過する試算となっております。
そのため、合葬式埋蔵施設の新増設の検討のため令和4年度に設置可能場所の調査を行った結果、里塚霊園内への設置を有力候補として選定しました。里塚霊園内に合葬墓を新設する場合には、里塚霊園管理事務所での通年受付が必要となりますが、現在の里塚霊園管理事務所は老朽化により通年開所には対応できないことから、同管理事務所の建替も同時に行う方向で検討を進めることとしました。令和5年度には、里塚霊園内に合葬墓を新設し、霊園管理事務所の建替を行えるかどうか検討するため、里塚霊園内施設再整備に向けた調査業務を実施し、建設候補地の選定を行った結果、建設が可能であることが判明しました。
令和5年度に実施した調査結果を基に、里塚霊園内への合葬墓の新設及び霊園管理事務所の建替に関する基本計画策定を令和6年度に行います。
これら一連の業務を円滑に進めるにあたり、公募型企画競争により参加事業者を募集いたします。
令和6年5月1日(水曜日)
・告示文(PDF:482KB)
・提案説明書(PDF:333KB)
・提案を求める項目と評価項目・評価基準表(PDF:158KB)
・新合葬墓建設・里塚霊園管理事務所建替基本計画策定支援業務仕様書(PDF:306KB)
・[提供資料]配置検討図(PDF:698KB)
※上記書類について、正本1部を提出期限までに担当部局へ持参又は郵送により提出すること。
※提出書類の詳細については、提案説明書を参照すること。
令和6年5月17日(金曜日)17時まで(必着)
下記問い合わせ先の所在地に持参又は郵送により提出
・企画提案書(自由様式)
・参考見積書(自由様式)
※上記書類について、同じ綴りで各10部(正本1部、副本9部)並びにPDFファイル形式の電子媒体(CDまたはDVD)1部を提出すること。
※提出書類の詳細については、提案説明書を参照すること。
令和6年5月31日(金曜日)17時まで(必着)
下記問い合わせ先の所在地に持参又は郵送により提出
本業務に関する質問及び回答を掲載します。(5月10日更新)
令和6年5月10日(金曜日)17時まで(必着)
下記問い合わせ先に記載したアドレスに電子メールで送付
電子メールによる返信のほか、本ホームページにおいて随時公表
質問書の提出期限 | 令和6年5月10日(金曜日)17時まで(必着) |
参加意向申出書提出期限 | 令和6年5月17日(金曜日)17時まで(必着) |
企画提案書等提出期限 | 令和6年5月31日(金曜日)17時まで(必着) |
参加資格の確認及び一次審査(書類審査) | 令和6年6月5日(水曜日) |
二次審査(ヒアリング) | 令和6年6月19日(水曜日) |
※二次審査(ヒアリング)日程については、状況により変更する場合があります。
令和6年6月19日(水曜日)に実施した「新合葬墓建設・里塚霊園管理事務所建替基本計画策定支援業務に係る企画競争実施委員会」において、厳正な審査を行った結果、以下の企画提案者を契約候補者として選定し、入札を行いました。
【選定結果】
【契約候補者】
北海道造園設計株式会社
【契約金額】
6,820,000円(消費税及び地方消費税の額を含む)
部署名 | 札幌市保健福祉局ウェルネス推進部施設管理課 |
担当者 | 秋田 |
所在地 |
〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル7階 |
電話番号 | 011-211-3518 |
ファックス番号 | 011-211-3521 |
メールアドレス | h-shisetsukanri@city.sapporo.jp |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.