ホーム > まちづくり・地域の活動 > きよたスイーツ > きよたにちなんだお菓子レシピ > きよたにちなんだお菓子レシピ 審査概要
ここから本文です。
平成24年秋に募集した「きよたにちなんだお菓子レシピ」につきましては、市内外から30作品が寄せられました。
(募集の詳しい内容については募集要項をご覧ください)
一次審査、二次審査の概要をご紹介します。
【実施日】
平成24年11月30日(金曜日)
【審査基準】
外観、独創性、「きよたらしさ」の表現度
【審査委員】
札幌市清田区食生活改善推進員協議会 副会長 森 弘子 氏 |
エル・ドール平岡店 亀井 洋子 氏 |
お菓子のドルチェヴィータ 安孫子 政之 氏 |
シャトレーヌ清田店 中川 真仁 氏 |
レクラン・ドゥ・ルコルテ 髙橋 実 氏 |
清田区地域振興課長 匂坂 圭子 |
【審査結果】
30作品から、審査基準に基づき10作品を選出しました。
【実施日】
平成25年2月3日(日曜日)
【審査基準】
外観、独創性、「きよたらしさ」の表現度、味・食感・食べやすさ
【審査委員】
札幌市清田区食生活改善推進員協議会 会長 佐々木 知子 氏 |
里塚・美しが丘地区町内会連合会 副会長 後藤 美智子 氏 |
清田地区商工振興会 事務局 岡 真知子 氏 |
清田区福祉のまち推進センター運営委員会 委員長 一瀬ヒロ 氏 |
旧国道36号魅力アップワークショップ 坂東 夫佐子 氏 |
札幌国際大学 心理学科 佐藤 絵里子 氏 |
月刊「poroco(ポロコ)」編集長 八木 由起子 氏 |
御菓子処みつや 今野 一 氏 |
エル・ドール平岡店 亀井 洋子 氏 |
お菓子のドルチェヴィータ 安孫子 政之 氏 |
シャトレーヌ清田店 中川 真仁 氏 |
清田区長 池田 佳恵 |
【審査結果】
一次審査で選出された10作品から、辞退した2作品を除く8作品が二次審査に参加。
審査の結果、最優秀賞1作品、優秀賞3作品、入賞4作品が決定しました。
|
![]() |
審査風景 |
表彰式 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.