ここから本文です。
本ページでは、札幌市から確認(利用定員の設定)を受けた教育・保育施設及び地域型保育事業者について、その変更に関する各種手続きについて掲載します。
認可及び確認に係る主な事項の変更に係る手続きについては、下記の手順書をご覧ください。
手順書に記載の無い事項については、お手数ですが担当までお問い合わせください。
教育・保育施設及び地域型保育事業者の変更手続きに関する手順書(ワード:465KB)
教育・保育施設及び地域型保育事業者の変更手続きに関する手順書(PDF:1,217KB)
よくある変更に関する手続きの早見表は、施設等の種類ごとに次のとおりです。
一部の変更手続き(子ども未来局への事前協議等が必要な届出等を除く)については、原則スマート申請で申請をいただきます。
詳細な変更項目やスマート申請のURLリンク、添付書類等は「スマート申請早見表」(PDF:310KB)よりご確認ください。
スマート申請の対象となる主な変更 |
|
---|---|
事業者に関する事項 | 法人名、主たる事務所の所在地、法人代表者・個人事業主の氏名・生年月日・住所、定款・寄付行為、法人役員、その他登記事項、業務管理体制上の法令遵守責任者 |
施設個別に関する事項 |
施設名、施設長、運営規定又は園則、連携施設 |
なお、スマート申請による手続きの中で必要となる様式を新たに制定しておりますので、以下からダウンロードいただきご利用ください。
※やむを得ない事情によりスマート申請の利用ができない場合は、これまでと同様の様式により届出を行ってください。
スマート申請の対象外の主な変更 |
---|
利用定員、施設設備に関する事項、開所時間(時間外保育や預かり保育等を含む)、教育・保育時間(保育コアタイム含む)、債権者情報の変更等 |
手続きに使用する様式については、次のとおりです。
※様式は改定する場合がありますので、手続きの都度、このページ内よりダウンロードしてご使用ください。
〒060-0051
札幌市中央区南1条東1丁目大通バスセンタービル1号館3階
札幌市子ども未来局支援制度担当部
お知らせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.