ここから本文です。

更新日:2025年3月31日

敬老優待乗車証利用者実態調査について

調査の目的

 札幌市では、数年に1度、敬老優待乗車証(敬老パス)に関する実態調査を行い、利用実態を把握して、事業運営の参考にしてきたところです。

 前回調査(平成30年度)から一定期間が経過したことを受け、敬老優待乗車証の利用実態等に関する調査を実施しました。

調査の概要

  • 調査方法   郵送法及びWEBによるアンケート調査 
  • 調査対象者  札幌市内に居住する18歳以上の方から無作為に抽出した10,000人

          (内訳:18~69歳:5,000人、70歳以上:5,000人)

  • 調査期間   令和5年12月22日(金曜日)から令和6年1月18日(木曜日)まで
  • 回答状況   70歳以上 回答数:2,382件(回答率:47.6%)

           70歳未満 回答数:1,492件(回答率:29.8%)

報告書

※ 報告書の掲載内容に一部誤りがあったことから、以下のとおり報告書の内容を一部訂正いたしました。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局高齢保健福祉部高齢福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話番号:011-211-2976

ファクス番号:011-218-5179