ホーム > 西区のまちづくり > まちづくりセンター > 発寒北まちづくりセンター > 【発寒北】福まち主催の「終活講座」が開催されました(福まち×すこやか倶楽部)
ここから本文です。
令和7年3月17日(月曜日)、発寒北地区福祉のまち推進センター主催の「終活講座」がはっさむ地区センター(発寒10条4丁目)で開催されました。
介護予防センター発寒が開催している「発寒北地区すこやか倶楽部」のなかで、「終活講座 高齢者が安心して暮らせるために ~こんな時どうする~」と題して、発寒北商店街振興組合の専務理事もある坂本知己行政書士事務所代表の坂本知己さんを講師を招き、「終活」について、発寒北地区の約50名が講座を受講しました。
講師からは、元気な時に、いわゆる「マイノート」「エンディングノート」に資産の状況、家系や相続などの情報を整理しておくことの大切さや後見制度、相続などがわかりやすく説明されました。参加者からの遺言や「おひとりさま」の老後についての具体的な質問についても丁寧な回答があり、参加者はより理解を深めていました。
講座のあとは、参加者全員でやまベェ体操などで体を動かしました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.