• ホーム
  • 手続き・相談
  • お知らせ
  • 西区の取り組み
  • 西区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 西区ニュース > 二十歳の門出を祝して~令和7年西区成人式

ここから本文です。

更新日:2025年1月12日

二十歳の門出を祝して~令和7年西区成人式

会場の様子

1月12日(日曜日)午前11時30分と午後2時30分から、札幌市教育文化会館(中央区北1西13)で「令和7年西区成人式~二十歳のつどい」が2部制で開催されました。

今回の西区の成人式は、2004(平成16)年4月2日から2005(平成17)年4月1日に生まれた1,660人が対象となり、式典には1,180人が出席しました。

式典では、福井ばやし保存会による和太鼓の演奏が行われた後、西区成人の日行事実施委員会の濵田弘子(はまだ・ひろこ)委員長があいさつ。「豊かな教養を身につけ、常に目標を持って行動し、明日の社会を明るくする原動力となっていただきたいと願っております」とエールを送りました。

続いて参加者を代表して、1部では佐藤碧(さとう・あおい)さんと小林奈央(こばやし・なお)さんが、2部では東伸悟(あずま・しんご)さんと岡﨑ひなた(おかざき・ひなた)さんが登壇し、はたちの決意を誓いました。

式典後は、参加者は写真撮影コーナーで晴れ姿を撮影したり、久しぶりに会う友人と思い出話に花を咲かせたりして、それぞれの時間を満喫していました。

福井ばやしの演奏

はたちの誓い(1部)

はたちの誓い(2部)