ホーム > 西区のまちづくり > まちづくりセンター > 西野まちづくりセンター > 【西野地区】「民生委員・児童委員の日活動強化週間」にイベント開催します!
ここから本文です。
西野地区民生委員・児童委員協議会では、「民生委員・児童委員の日活動強化週間」に、民生委員・児童委員の存在や活動を知ってもらうために、昭和会館でイベントを開催します!!
西野地区にお住いのみなさん、ぜひお立ち寄りください!
(主催)西野地区民生委員・児童委員協議会/西野地区福祉のまち推進センター
(共催)介護予防センター西野/西区第2包括支援センター/生活支援コーディネーター/西区社会福祉協議会
民生委員・児童委員の活動や、関係機関の紹介など、安心して暮らせる地域づくりのための様々な取組を紹介するパネル展です。
開催期間 | 令和7年5月12日(月曜日)から16日(金曜日)10時00分から16時00分まで |
開催場所 | 昭和会館内共有スペース |
いつまでも変わらず健康に過ごすためにはお口の健康がとても重要です!
認知症・フレイル予防とお口の関係を歯科医師から詳しく学びます。
開催日時 | 令和7年5月13日(火曜日)13時30分から14時30分 |
開催場所 | 昭和会館2階大集会室 |
講師 | 森下歯科院長森下正志先生 |
定員 | 30名 |
介護保険を上手に利用する方法や認知症について、専門職員が相談にお答えします!
開催日時 | 令和7年5月14日(水曜日)10時00分から12時00分まで |
開催場所 | 昭和会館1階会議室(小) |
民生委員・児童委員が、飲み物、クッキーやシフォンケーキを販売します。
ほっと一息つけるコーナーです♪
開催日時 | 令和7年5月14日(水曜日)10時00分から15時30分まで |
開催場所 | 昭和会館1階会議室(大) |
備考 | 売り上げは全額、赤い羽根共同募金となります。 |
西区のご当地体操「やまべェ体操」をみんなで楽しく体験してみませんか?
開催日時 | 令和7年5月14日(水曜日)13時30分から13時45分まで |
開催場所 | 昭和会館駐車場 |
備考 | 雨天時は中止となります。 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.