ここから本文です。

更新日:2024年6月25日

株式会社ローソンのまちづくり活動(2023年度)

防災・防犯・安全に関する活動

札幌市地域安全サポーターズ
子ども110番など安全・安心なまちづくりに協力
実施期間:通年 実施場所:市内店舗 実施事業所:ローソン店舗 関連リンク札幌市地域安全サポーターズ
冬季転倒防止の砂まき活動ローソン_2023_砂まき
凍結路面での転倒防止の一環として歩道・交差点等での砂まき活動を実施
実施期間:冬季期間 実施場所:市内店舗 実施事業所:ローソン店舗 関連リンク砂まき活動
防犯活動
特殊詐欺防止などセーフティステーステーション活動の取り組みによる安全・安心なまちづくりに協力
実施期間:通年 実施場所:市内店舗 実施事業所:ローソン店舗 関連リンクSS(セーフティステーション)活動とは|SS広場

災害時帰宅困難者支援
災害時公共交通機関が不通となった場合、徒歩帰宅者へ水道水の提供、トイレ貸し出し、情報提供をおこないます。
実施期間:通年 実施場所:市内店舗 実施事業所:ローソン店舗

関連リンクJFA加盟コンビニエンスストア 災害時帰宅困難者支援活動に協力|SS広場

救急隊員の休憩場所として駐車場提供
市内店舗駐車場を繁忙時の救急隊員の休憩場所として提供することでひいては市民の安全な暮らしに貢献
実施期間:2023年11月~ 実施場所:市内店舗 実施事業所:全事業所 関連リンク企業HP

ページの先頭へ戻る

環境に関する活動

さっぽろエコメンバー
さっぽろエコメンバーに登録し、レベル2取得、ローソン緑の募金による緑化活動や食品リサイクルの促進
実施期間:通年 実施場所:市内全店全事業所 実施事業所:北海道エリアサポート部 関連リンクさっぽろエコメンバー
生物多様性さっぽろ応援宣言
生物多様性の保全に取り組む地域住民やNGO・NPOなどの連携や食品ロスの発生抑制など、ローソングループ環境方針に基づく活動を実施
実施期間:通年 実施場所:市内事業所・店舗 実施事業所:北海道エリアサポート部 関連リンク生物多様性さっぽろ応援宣言

フードバンク活動への協力ローソン_2023_フードバンク
市内NPO法人のフードバンク団体への食品寄贈
実施期間:通年 実施場所:市内事業所 実施事業所:北海道エリアサポート部

関連リンク企業HP

ページの先頭へ戻る

子ども・子育てに関する活動

市内中学校で社会人授業を実施
市立八軒中学校の2年生約130人に進路探求学習プログラムの一環として社会人授業を実施
実施期間:2023年12月 実施場所:市立八軒中学校 実施事業所:北海道エリア戦略部 関連リンク企業HP

健康・福祉に関する活動

アートトイレの展開ローソン_2023_アートトイレ
市内社会福祉法人ともに福祉会と協力し同会所属のアーティストによるアートを市内店舗にて展開。

ボーダーレス社会を目指す取り組み
実施期間:2023年5月 実施場所:ローソン札幌北20条東店・ローソン札幌北26条東店

実施事業所:北海道営業部 関連リンク企業HP

産業・文化・活力に関する活動

シニアお仕事説明会
札幌市就業サポートセンターと連携し年5回シニア向け就業支援策として集合形式での説明会とレジ操作体験会を開催しました。
実施期間:2023年5月・7月・9月・11月・2024年1月 実施場所:ローソン北海道エリアオフィス・札幌東支店

実施事業所:北海道エリアサポート部 関連リンク札幌市就業サポートセンター

株式会社ローソンのまちづくり活動に戻る

認定・登録企業一覧に戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109