ここから本文です。

更新日:2024年7月25日

大同舗道株式会社のまちづくり活動(2023年度)

地域コミュニティに関する活動

北海道神宮例祭へのイベント協力zingusai
「令和五年 北海道神宮例祭」の第四豊水祭典区にて、山車曳要員として神輿渡御に協力しました。
実施期間:令和5年6月11日~12日 実施場所:中央区 実施事業所:道央営業所

ページの先頭へ戻る

防災・防犯・安全に関する活動

交通安全街頭啓発活動への参加
国道230号沿いの定山渓交番前にて行われた定山渓連合町内会主催の、春の交通安全該当啓発活動に参加しました。
実施期間:令和5年5月16日 実施場所:南区 実施事業所:道央営業所
中学校での除排雪
市立米里中学校にて通学路及び避難経路の除排雪作業を実施しました。
実施期間:令和6年3月9日 実施場所:白石区 実施事業所:全事業所
砂箱の設置
弊社にて保管していた砂箱を設置しました。
実施期間:令和5年11月17日 実施場所:中央区 実施事業所:道央営業所
交通安全運動の実施
中ノ沢・南沢通にて交通安全活動を行いました。
実施期間:令和5年11月8日 実施場所:南区 実施事業所:道央営業所

ページの先頭へ戻る

環境に関する活動

生物多様性さっぽろ応援宣言企業登録
生物多様性さっぽろ応援宣言企業登録
・ISO14001の登録・更新
・グリーン購入の実践
・エネルギー使用量の削減、廃棄物の分別リサイクル
・汚染対策の実施
・社会貢献活動や地域社会の環境活動への参加など
実施期間:平成27年12月16日登録 実施事業所:全事業所 関連リンク生物多様性さっぽろ応援宣言
札幌市中央区災害防止協力会環境美化活動
中央区災害防止協力会員の活動として円山小学校周辺歩道の清掃活動に参加しました。
実施期間:令和5年4月4日 実施場所:中央区 実施事業所:全事業所
公園の清掃、草刈り活動
東橋公園にて清掃活動、草刈りを毎月1回実施しました。
実施期間:令和5年4月~11月 実施場所:中央区 実施事業所:本社
中央区道路環境美化活動 (アダプト・プログラム)adaptpr
苗穂駅周辺・苗穂コミュニティガーデンでの4~10月にごみ拾い、11~3月に砂まき(アダプト制度)を毎月1回実施しました。
実施期間:令和5年4月~、2024年3月 実施場所:中央区 実施事業所:本社
Green Action (環境保全及び社会貢献活動)
永山記念公園・苗穂駅周辺・苗穂コミュニティガーデンでのごみ拾い・草刈りを行いました。
実施期間:令和5年9月10日 実施場所:中央区 実施事業所:全事業所
さっぽろエコメンバー登録
さっぽろエコメンバーへの登録(レベル3)
1.「Green・Action」と称して全社的な環境保全及び社会貢献活動を実施
2.電力削減及びグリーン電力の利用促進
実施期間:令和5年10月5日登録 実施事業所:全事業所 関連リンクさっぽろエコメンバー登録制度
公園の整備、草刈り活動
科学館公園にて、ベンチのニス塗・植込みの草刈りを行いました。
実施期間:令和5年7月11日 実施場所:厚別区 実施事業所:道央営業所

ページの先頭へ戻る

子ども・子育てに関する活動

総合学習授業への協力
英藍高等学校にて、企業のSDGsの取組を紹介する授業に、講師として社員2名を派遣しました。
実施期間:令和5年11月7日 実施場所:北区 実施事業所:全事業所
パラスポーツ・測量体験会の実施
北九条小学校にて、車いすラグビー体験・測量体験及びパラスポーツすごろく、説明パネルの贈呈を行いました。
実施期間:令和5年10月24日 実施場所:中央区 実施事業所:道央営業所
小学校の整備
北ノ沢小学校にて、段差・陥没箇所の舗装補修を行いました。
実施期間:令和5年11月8日 実施場所:南区 実施事業所:道央営業所
パラスポーツ・測量体験会の実施parasuports
手稲あけぼの児童会館にて、車いすラグビー体験・測量体験及びパラスポーツすごろくの贈呈を行いました。
実施期間:令和5年8月23日 実施場所:手稲区 実施事業所:道央営業所

産業・文化・活力に関する活動

ワーク・ライフ・バランスplus企業認証
ワーク・ライフ・バランスplus企業認証
ステップ3 先進取組企業。
ノー残業デーの実施や連続休暇の取得推進を実施。
実施期間:平成30年5月18日認証 実施事業所:全事業所 

大同舗道株式会社のまちづくり活動に戻る

認定・登録企業一覧に戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109