ここから本文です。

更新日:2024年6月25日

株式会社ふじ研究所のまちづくり活動(2023年度)

地域コミュニティに関する活動

さぽーとほっと基金への寄付
札幌市市民まちづくり活動促進のためのさぽーとほっと基金に寄付しました
実施期間:令和5年9月8日 実施場所: 実施事業所:本社
東区北栄地区の夏祭り(盆踊り)に協力
令和5年度北栄盆踊り大会の設営・運営に協力しました。(場所はスーパーハッピー30条店駐車場にて)
実施期間:令和5年8月15~16日 実施場所:東区北栄地区 実施事業所:本社
東区北栄地区の夏祭り(盆踊り)に協賛
令和5年度北栄盆踊り大会へ協賛しました。
実施期間:令和5年7月31日 実施場所: 実施事業所:本社
赤い羽根共同募金への寄付
赤い羽根共同募金活動へ寄付
実施期間:令和5年10月31日 実施場所: 実施事業所:本社
日本赤十字社北海道支部への寄付
日本赤十字社北海道支部の災害時に対応する平時の備えやボランティア育成活動に対して寄附しました。
実施期間:令和5年12月26日 実施場所: 実施事業所:本社
札幌市社会福祉協議会への寄付
札幌市社会福祉協議会へ寄付しました。
実施期間:令和5年12月26日 実施場所: 実施事業所:本社
元町地区あおぞら秋まつりへの寄付
元町地区あおぞら秋まつりへ寄付しました。
実施期間:令和5年9月22日 実施場所: 実施事業所:本社
公益財団法人北海道障がい者スポーツ協会
公益財団法人北海道障がい者スポーツ協会へ寄付しました。
実施期間:令和6年1月26日 実施場所: 実施事業所:本社
会社周辺の除雪作業
会社周辺の道がなくなった歩道やごみ捨て場周りの除雪を冬期間に渡り行った。
実施期間:令和5年12~3月 実施場所: 実施事業所:本社

ページの先頭へ戻る

防災・防犯・安全に関する活動

さっぽろ救急サポーター
事務所内のAED設置によるさっぽろ救急サポーターの東区参画
実施期間:令和5年4月1日 実施場所: 実施事業所:本社 関連リンクさっぽろ救急サポーター
地域安全サポーターズ
事業所や店舗、業務現場等を活用し、防犯啓発や子ども110番の店等を実施、歩道の見える防犯カメラの設置
実施期間:令和5年4月1日 実施場所:札幌市東区 実施事業所:本社 関連リンク地域安全サポーターズ
安全特集広告への協賛
北海道建設新聞の安全特集広告へ協賛しました。
実施期間:令和5年6月30日 実施場所: 実施事業所:本社

ページの先頭へ戻る

環境に関する活動

さっぽろエコメンバーへ登録して活動
空調・冷暖房・衛生設備の施工・サービスの提供により発生する環境影響を低減する為、HES活動により環境改善活動を推進します。
実施期間:令和5年4月1日 実施場所: 実施事業所:本社 関連リンクさっぽろエコメンバー
地域美化活動
会社の近隣および公園のごみ拾いを定期的に行いました。
実施期間:令和5年4月21日、6月24日、8月15日、9月26日、10月20日、11月16日 実施場所: 実施事業所:本社
地域美化活動
ボランティア活動の一環としてフラワーカーペット制作を行いました。
実施期間:令和5年6月22~23日 実施場所: 実施事業所:本社 関連リンクサッポロフラワーカーペット

ページの先頭へ戻る

子ども・子育てに関する活動

北海道札幌琴似工業高等学校インターンシップ受入れ
北海道札幌琴似工業高等学校のインターンシップについて4名受入れ、職場見学を行いました。
実施期間:令和5年7月12~13日 実施場所: 実施事業所:本社
北海道札幌工業高等学校インターンシップ受入れ
北海道札幌工業高等学校のインターンシップについて3名受入れ、職場見学を行いました。
実施期間:令和5年9月4日~7日 実施場所: 実施事業所:本社
チャイルドライン北海道への寄付
チャイルドライン北海道の18歳までの子どもを対象とした「子ども専用電話」活動へ寄附しました。
実施期間:令和5年10月31日 実施場所: 実施事業所:本社

健康・福祉に関する活動

養護園の設備点検ボランティア
社会福祉法人羊ヶ丘養護園の設備点検を行いました。
実施期間:令和5年9月3日 実施場所: 実施事業所:本社

産業・文化・活力に関する活動

ワーク・ライフ・バランスplus企業認証を取得
ワーク・ライフ・バランスplus企業認証(ステップ3)を取得。小・中・高などからの見学や職業体験の希望などを受け入れている。
実施期間:令和5年4月1日 実施場所: 実施事業所:本社 関連リンクワーク・ライフ・バランスplus企業認証
住まいと暮らしの相談室への協賛
さっぽろコミュニティ型建設業推進協議会の住まいと暮らしの相談室広告へ協賛しました。
実施期間:令和5年6月30日 実施場所: 実施事業所:本社
札幌市特集広告へ協賛
日本経済新聞掲載の札幌市特集広告へ協賛しました。
実施期間:令和5年8月31日 実施場所: 実施事業所:本社
特定非営利法人札幌就労支援事業者機構
特定非営利法人札幌就労支援事業者機構へ協賛しました。
実施期間:令和6年1月31日 実施場所: 実施事業所:本社
建設産業ふれあい展への参画
北海道、札幌市共同主催の「建設産業を身近に感じてもらう」イベントへの参画
実施期間:令和6年1月6,7日 実施場所: 実施事業所:本社 関連リンクR5建設産業ふれあい展

株式会社ふじ研究所のまちづくり活動に戻る

認定・登録企業一覧に戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109