ここから本文です。

更新日:2024年6月25日

株式会社マルミプラスのまちづくり活動(2023年度)

地域コミュニティに関する活動

除雪ボランティア実施
福祉除雪地域協力員に登録し、高齢者世帯の除雪ボランティアを行いました、今年度は1世帯18回の除雪を行いました。
実施期間:2023年12月~
2024年3月 実施場所:北区東地区の高齢者世帯(1世帯) 実施事業所:本社

ページの先頭へ戻る

防災・防犯・安全に関する活動

消火栓の除雪を実施
地域の安全確保のため積雪状況に応じて本社前の消火栓の除雪を行いました。
実施期間:2023年12月~
2024年3月 実施場所:本社前 実施事業所:本社
防災に関する活動
北区災害防止協力会の会員として、現場で土嚢積みや無災害達成のため実施訓練をしました。
実施期間:2023年8月31日 実施場所:北区 実施事業所:本社

ページの先頭へ戻る

環境に関する活動

エコ活動
さっぽろエコメンバーへ登録・活動
エネルギー使用量の削減、廃棄物の分別・リサイクルの実施、グリーン購入の推進、廃棄物の排出抑制、用紙使用量の削減等を行いました。
実施期間:通年 実施場所:本社 実施事業所:本社 関連リンクさっぽろエコメンバー
エコ活動
生物多様性さっぽろ応援宣言
従業員への環境教育により生物多様性保全に関する意識を向上しました。
エコドライブを実践し低公害車や低燃費車の活用を実践しました。
産地消費を進め地域の食材や木材を積極的に利用しました。
実施期間:通年 実施場所:本社 実施事業所:本社 関連リンク生物多様性さっぽろ応援宣言
植花・維持管理
大通公園西3丁目の花壇に年3回花苗を移植・維持管理をして市民や観光客に憩いの場を提供しています。
実施期間:2023年春・夏・秋 実施場所:中央区大通公園 実施事業所:本社

ページの先頭へ戻る

産業・文化・活力に関する活動

ワーク・ライフバランスに関する活動
札幌市の「ワーク・ライフ・バランスplus企業認証」に登録し積極的に取り組んでいます。
従業員のワーク・ライフ・バランスの実現、仕事と子育ての両立、女性の活躍推進、子育て社員の短時間勤務の取得促進
実施期間:通年 実施場所:本社 実施事業所:本社 関連リンクワーク・ライフ・バランスplus企業認証

その他

札幌市の広報に協力
ポイ捨て等防止条例PR等、周知ポスターの掲示及びチラシ配架を年6回以上協力し従業員や地域住民に周知しました。
・札幌市子育てボランティア活動
・NoMaps2023周知
・特殊詐欺被害防止
・札幌市消防団員募集
・北区朝ごはんレシピ集
・ポイ捨て等防止条例
・手話講習会の周知
・札幌国際芸術祭2024
実施期間:通年 実施場所:北区、東区 実施事業所:本社

株式会社マルミプラスのまちづくり活動に戻る

認定・登録企業一覧に戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109