ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度 > 認定・登録企業一覧 > 道路工業株式会社のまちづくり活動(2023年度)
ここから本文です。
北第20町内会夏祭りに参加![]() 北第20町内会主催の夏祭りに参加し、運営の手伝い等を実施しました 実施期間:2023年7月22日 実施場所:札幌市北区牧場公園 実施事業所:札幌営業所 |
除雪ボランティア実施 福祉除雪地域協力員に登録し、高齢者世帯の除雪ボランティアを行いました。今年度は2世帯・各15回の除雪を行いました。 実施期間:2023年12月~2024年 ![]() |
提供者名入り砂箱提供 11月に札幌市役所前に設置しました。(設置期間は4月上旬まで) 実施期間:2023年11月~4月上旬 実施場所:札幌市中央区 実施事業所:札幌営業所 |
東月寒地区交通安全街頭啓発![]() 10月7日東月寒地区(国道36線沿道)にて街頭啓発に参加しました。 実施期間:2022年10月7日 実施場所:札幌市豊平区 実施事業所:札幌営業所 |
交通安全街頭啓発![]() 5月8日に、当社職員従業員で街頭啓発を実施 実施期間:2023年5月8日 実施場所:札幌市豊平区 実施事業所:札幌営業所 |
牧場公園内の樹木剪定ボランティア![]() 牧場公園の樹木剪定を行いました。 実施期間:2023年4月28日 実施場所:札幌市北区牧場公園 実施事業所:札幌営業所 |
琴似発寒川一斉清掃ボランティア活動![]() 各連合町内会が主体となり、琴似発寒川約12kmを清掃するボランティア活動に参加しました。 実施期間:2023年5月13日 実施場所:琴似発寒川 実施事業所:札幌営業所 |
札幌市立平岸西小学校構内環境整備ボランティア![]() 札幌市立平岸西小学校構内において、清掃や体育館の空きスペースに、子供たちが遊べるようなラインを引く工事の環境整備を行いました。 実施期間:2023年8月26日 実施場所:札幌市立平岸西小学校 実施事業所:札幌営業所 |
札幌市中央区道路アダプト制度に基づく環境美化活動に参加 札幌市中央区道路アダプト制度に基づく環境美化活動により、清掃年6回、焼砂散布年3回の計画を立て、清掃活動・焼砂散布を実施しました。 実施期間:2023年4月~2024年3月間で6回 実施場所:札幌市中央区 実施事業所:本社 関連リンク:中央区道路環境美化活動 |
2023年度とよひらHANA-LAND事業花苗スポンサー制度参加 4月26日に2023年度とよひらHANA-LAND事業花苗スポンサー制度に10口申し込み致しました。 実施期間:2023年4月26日 実施場所:札幌市豊平区 実施事業所:札幌営業所 |
琴似工業駐車場区画線施工ボランティア![]() 琴似工業高校駐車場の区画線を施工しました。 実施期間:2023年6月3日 実施場所:琴似工業高校 実施事業所:札幌営業所 |
札幌市西区及び南区の児童会館ミニ児童会館へ絵本贈呈![]() 当社の創立70周年事業として11月に札幌市西区・南区の児童会館・ミニ児童会館絵本を195冊贈呈しました。 実施期間:2023年11月20日 実施場所:子ども未来局大会議室 実施事業所:本社 |
札幌市立東橋小学校構内舗装ボランティア![]() 札幌市立東橋小学校の環境整備のため、舗装補修を行いました。 実施期間:2023年11月21日 実施場所:札幌市立東橋小学校 実施事業所:札幌営業所 |
札幌市立美園小学校構内舗装ボランティア![]() 札幌市立美園小学校の環境整備のため、舗装補修を行いました。 実施期間:2023年11月1日 実施場所:札幌市立美園小学校 実施事業所:札幌営業所 |
札幌市ワーク・ライフ・バランスPLUSの取り組み 札幌市が掲げる男女共同参画行政の推進に基づき、札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業認定を受け、活動しております。 実施期間:通年 実施場所:全市 実施事業所:全事業所 関連リンク:ワーク・ライフ・バランスplus企業認証 |