ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度 > 株式会社新生のまちづくり活動 > 株式会社新生のまちづくり活動(2023年度)
ここから本文です。
地域安全サポーターズに登録 地域安全サポーターズに登録し、営業車・配送車の使用時に見守り活動を行っております。 マニュアルを作成し、異常発生時に対応できるよう、社員に通知しております。 実施期間:通年 実施場所:市内全域 実施事業所:全事業所 関連リンク:札幌市地域安全サポーターズ |
さっぽろエコメンバーに登録 さっぽろエコメンバーに登録し、エネルギー・用紙等の使用量の削減に努め、西区アダプトプログラムへ参加し、事務所周辺の美化活動を行うことで、社員の環境配慮への意識を高めるよう教育を行っております。 実施期間:通年 実施事業所:全事業所 関連リンク:さっぽろエコメンバー |
生物多様性さっぽろ応援宣言に登録 営業車をハイブリッド車に変更し、エコドライブと併せて省エネ対策を行っております。また、包装資材の環境対応商品を提案し、広くお客様に周知することで、生物多様性の保全活動を支援しております。 実施期間:通年 実施事業所:全事業所 関連リンク:生物多様性さっぽろ宣言 |
西区アダプト・プログラムに参加 夏場は週3回のごみ拾い、冬場は降雪時に事務所周辺の除雪活動を行いました。 ごみ拾い:4月~11月は週3回 除雪(事務所周辺の道路):12月~3月降雪時に実施 実施期間:通年 実施場所:事務所周辺 実施事業所:全事業所 |
絵本基金「子ども未来文庫」に絵本を寄贈 「子ども未来文庫」に絵本を42冊寄贈させていただきました。 実施期間:令和5年9月1日 実施事業所:全事業所 関連リンク:「子ども未来文庫」寄贈者紹介 |
札幌市受動喫煙防止宣言に登録 事務所内及び敷地内の全面禁煙を行い、受動喫煙の防止をしております。 実施期間:通年 実施事業所:全事業所 関連リンク:札幌市受動喫煙防止宣言 |
従業員へのがん予防 年1回の健康診断を全額自社負担にて従業員に受診させました。特に、がん予防に関わるオプションは全額自社負担で受診させました。 実施期間:2023年2月~3月 実施事業所:全事業所 |
ワーク・ライフ・バランスPlus企業認定証を取得 ワーク・ライフ・バランスplus企業認証を取得し、「多様な働き方の推進」、「健康で豊かな生活のための時間の確保」、「男女ともに活躍できる職場づくり」などの実現に取り組んでいます。 実施期間:通年 実施事業所:全事業所 関連リンク:ワーク・ライフ・バランスPlus認証企業詳細 |