ここから本文です。

更新日:2024年8月8日

株式会社あいプランのまちづくり活動(2023年度)

地域コミュニティに関する活動

YOSAKOIソーラン祭り
YOSAKOIソーラン祭り新琴似会場の運営協力
実施期間:令和6年6月10日、11日 実施場所:北区新琴似 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似
あいあいハロウィンスタンプラリー
あいの里商工振興会主催のハロウィンイベントのおいてスタンプラリーのチェックポイントとして解放しました
実施期間:令和6年10月15日~28日 実施事業所:やわらぎ斎場あいの里
地域食堂
屯田中心街商工会が主催している地域食堂(こども食堂)のボランティア
実施期間:令和6年10月24日 実施場所:松盛庵 実施事業所:やわらぎ斎場屯田
手稲曙第4町内会夏まつりへの協賛
主催:曙第4町内会
協力:老人クラブ(曙健幸クラブ)・やわらぎ斎場手稲・稲生会
場所:あおい公園
内容:盆踊り・縁日・出店
実施期間:令和5年8月5日 実施場所:あおい公園 実施事業所:やわらぎ斎場手稲
手稲曙第5町内会夏まつりへの協賛
主催:曙第5町内会
協力:やわらぎ斎場手稲
場所:しらかば公園
内容:盆踊り・ビンゴ大会
実施期間:令和5年8月5日 実施場所:しらかば公園 実施事業所:やわらぎ斎場手稲

朝日町内会バス旅行におけるバス協賛
主催:朝日町内会

内容:余市への観光旅行
実施期間:令和5年9月16日 実施事業所:やわらぎ斎場手稲

厚西シニアカレッジ運営委員会
シニア層をターゲットにしたシニア大学の厚別西版の運営委員として今後も活動・講師
実施期間:令和5年4月19日 実施場所:厚別西地区センター 実施事業所:やわらぎ斎場厚別西
まちライブラリー開設
関西発のまちライブラリーの形式で斎場内に図書館「いのちのきらめきライブラリー」を開設。
厚別西地区センターにある図書室と、相互に図書館便りを置きあうなどの交流をしている。
実施期間:令和5年4月24日 実施場所:やわらぎ斎場厚別西 実施事業所:やわらぎ斎場厚別西
おおぞら町内会夏まつり
主催:おおぞら町内会
協力:やわらぎ斎場手稲
場所:西宮の沢児童会館
内容:ステージイベント・縁日・出店等
実施期間:令和5年8月5日 実施場所:西宮の沢児童会館裏広場 実施事業所:やわらぎ斎場手稲
地域サロン『すずらんクラブ』
手芸をメインにした地域サロン。以降毎月2回を基本として開催する会場の貸し出し
実施期間:令和5年4月~ 実施場所:やわらぎ斎場厚別西 実施事業所:やわらぎ斎場厚別西
地域サロン『パソコン同好会』
パソコンの上達をテーマにした地域サロン。以降毎月2回を基本として開催する会場の貸し出し
実施期間:令和5年4月~ 実施場所:やわらぎ斎場厚別西 実施事業所:やわらぎ斎場厚別西
葬祭セミナー
北栄連合町内会 福祉部・女性部の会合で葬祭セミナー講師の提供
実施期間:令和5年6月15日 実施場所:北栄まちづくりセンター 実施事業所:やわらぎ斎場北光
北栄連合町内会主催夏祭り
北栄連合町内会主催美香保公園祭りの協賛と準備、撤収の手伝い
実施期間:令和5年7月15日、16日 実施場所:美香保公園 実施事業所:やわらぎ斎場北光
女性部研修旅行
北連合町内会女性部の研修旅行へ観光バスの協賛
実施期間:令和5年6月9日 実施場所:北会館→ウポポイ→道の駅花ロード 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似
町内会日帰りバス旅行への協賛
新琴似三和第三町内会の日帰り旅行にて余市→小樽へのバス協賛
実施期間:令和6年10月1日 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似・北西支店
町内会日帰りバス旅行への協賛
新琴似三和第四町内会の日帰り旅行にて太古の湯へのバス協賛
実施期間:令和6年10月7日 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似・北西支店
篠路あさひ夏祭り
開催にあたっての協賛金の提供をさせていただきました
実施期間:令和6年7月29日 実施事業所:やわらぎ斎場篠路
篠路チョボラ会バスツアー
町内のボランティア団体主催のバスツアーにバスの協賛を行いました
実施期間:令和5年10月2日 実施事業所:やわらぎ斎場篠路
新琴似天舞龍神へ弁当提供
YOSAKOIチームの新琴似天舞龍神へチームメンバーならびにスタッフへ弁当提供
実施期間:令和5年6月11日 実施場所:北区新琴似 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似
終活セミナー
新琴似地区の長生クラブ(老人クラブ)に依頼され出張セミナーを実施
実施期間:令和6年9月14日 実施場所:三和福祉会館 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似
かもかも夢サロン日帰旅行
新琴似西地区の福まちかもかも夢サロン日帰り旅行への観光バスの協賛
実施期間:令和6年6月20日 実施場所:三和福祉会館→北村温泉 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似
福まち日帰り旅行会
新琴似西地区の福まちが母体となっているかもかも夢サロン日帰り旅行にて保養センター駒岡へのバスを協賛
実施期間:令和6年10月29日 実施事業所:やわらぎ斎場屯田新琴似
新琴似西まつり
新琴似西連合町内会主催の夏祭りへの協賛
実施期間:令和6年7月29日、30日 実施場所:新琴似西公園 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似
新道東秋の親睦会旅行
町内会主催のバスツアーにバスの協賛と現地でのお手伝い
実施期間:令和5年9月5日 実施場所:余市 実施事業所:やわらぎ斎場北光
北海道神宮例祭 第一本府祭典区山車巡行 先太鼓
北海道神宮例祭での地区山車巡行にて寄付
実施期間:令和5年6月14日 実施場所:南1条西8丁目から南3条西1丁目 実施事業所:やわらぎ斎場センティア28
北海道神宮例祭 第一本府祭典区山車巡行 地区山車
北海道神宮例祭での地区山車巡行にて寄付
実施期間:令和5年6月15日 実施場所:南1条西8丁目から南3条西1丁目 実施事業所:やわらぎ斎場センティア28
北海道神宮例祭 第一本府祭典区山車巡行 渡御・連合山車
北海道神宮例祭での地区山車巡行に社員2名が参加
実施期間:令和5年6月16日 実施場所:北1条西20丁目から北11条西15丁目、南3東2丁目、南9西8丁目 実施事業所:やわらぎ斎場センティア28
つながりマルシェ
地域交流活性化を目的として手稲宮が丘小学校スクールバンド・手稲東中学校和太鼓演奏を依頼し施設を無償提供
実施期間:令和6年10月22日 実施場所:やわらぎ斎場西町 実施事業所:やわらぎ斎場西町
鉄北パークゴルフクラブ協賛
鉄北パークゴルフクラブへの賞品提供
実施期間:令和5年10月13日 実施事業所:やわらぎ斎場手稲
安心安全イベント
屯田コミュニティーネットワーク会議主催の安心安全イベント(防犯対策・特殊詐欺被害防止)に会場を提供
実施期間:令和5年6月28日 実施場所:やわらぎ斎場屯田 実施事業所:やわらぎ斎場屯田
屯田地区センター「センター祭」
屯田地区センターで開催される夏祭りへの協力として、キッチンカーを手配する手続きを代わりに行いました。
実施期間:令和6年9月3日 実施場所:屯田地区センター 実施事業所:やわらぎ斎場屯田
屯田夏祭り
屯田連合町内会主催の夏祭り、運営協力
実施期間:令和6年7月29日 実施場所:屯田中央公園 実施事業所:やわらぎ斎場屯田
南栄町内会 収穫祭
町内会主催の収穫祭イベントにバスの協賛と現地お手伝い
実施期間:令和5年9月2日 実施場所:江別角山 実施事業所:やわらぎ斎場北光
子ども夏祭り
会場の提供 西野地区子ども会主催の夏祭りの実施 子供会による ビンゴ大会 かき氷など
実施期間:令和5年6月25日 実施場所:やわらぎ斎場西野 実施事業所:やわらぎ斎場西野
サマーフェスティバル2023西町三町内会
会場の提供 応援テントで子供たちの輪投げ
実施期間:令和5年7月23日 実施場所:やわらぎ斎場西町別館駐車場 実施事業所:やわらぎ斎場西町
西町三町内会 女性部研修旅行
町内会主催のバスツアーにバスの協賛と添乗をしました。
実施期間:令和6年10月18日 実施場所:余市方面観光 実施事業所:やわらぎ斎場西町
餅つき会
地域交流の場を提供する一環として町内の餅つき会に施設を無償提供
実施期間:令和6年10月22日 実施場所:八軒中央会館 実施事業所:やわらぎファミリア八軒
八軒ふれあい夏祭り
本部・受付 会場設営・撤収
実施期間:令和5年7月16日 実施場所:八軒ひまわり公園 実施事業所:やわらぎファミリア八軒 関連リンク西区役所HP
八軒万博
八軒商店会などが主催する八軒万博において、一文字写経の体験のブースを実施し、参加した子どもたちにお菓子を配布するなどしました。。
実施期間:令和5年9月2日 実施場所:ドコモショップ八軒店 実施事業所:やわらぎファミリア八軒 関連リンク西区役所HP
伏古第七町内会秋の親睦旅行
町内会主催のバスツアーにバスの協賛と現地でのお手伝い
実施期間:令和5年10月11日 実施場所:支笏湖 実施事業所:やわらぎ斎場元町
双葉第七町内会日帰り旅行
女性部主催の日帰り旅行へのバス協賛
実施期間:令和6年9月30日 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似
町内会日帰りバス旅行への協賛
新琴似双葉第四町内会の日帰り旅行にてエスコンフィールド→くるるの杜へのバス協賛
実施期間:令和6年10月21日 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似
北海道神宮祭旗立て
北海道神宮祭開催にあたり歩道への旗立て
実施期間:令和5年6月1日 実施場所:北5条西22丁目 実施事業所:やわらぎ北円山別邸
横新道第一町内会盆踊り
開催にあたっての協賛金の提供をさせていただきました
実施期間:令和6年7月29日 実施事業所:やわらぎ斎場篠路
横新道中央町内会バスツアー
町内会主催のバスツアーにバスの協賛を行いました
実施期間:令和5年9月2日 実施事業所:やわらぎ斎場篠路

ページの先頭へ戻る

健康・福祉に関する活動

令和5年度認知症サポーター養成講座会場としての貸室
厚別区第1包括支援センターに対して、認知症サポーター養成講座会場を提供。16名の参加。
実施期間:令和5年5月19日 実施場所:やわらぎ斎場厚別西 実施事業所:やわらぎ斎場厚別西
介護予防センター主催の介護予防教室会場としての貸室
介護予防センター厚別西東の実施する介護予防教室に会場を提供。8名参加
実施期間:令和5年6月5日 実施場所:やわらぎ斎場厚別西 実施事業所:やわらぎ斎場厚別西
手稲区社会福祉協議会寄付
当社やわらぎ斎場稲穂5周年イベントにて販売した売上を寄付
実施期間:令和5年10月9日 実施事業所:やわらぎ斎場稲穂

産業・文化・活力に関する活動

YOSAKOIソーラン祭り新琴似会場協賛金
YOSAKOIソーラン祭り新琴似会場の運営費に対する協賛金
実施期間:令和5年5月25日 実施事業所:やわらぎ斎場新琴似
介護福祉関連イベントへの会場お貸出し
NPO法人あえりあ様主催の、どのような立場の方にも参加していただける人にやさしいイベントの会場として施設をお貸出しいたしました(476名来場)
実施期間:令和5年10月15日 実施場所:やわらぎ斎場新琴似 実施事業所:やわらぎ斎場他
カルチャーナイト参画イベント開催
今年で5年目の参画となります。今回はハンドメイド作品展示や活動紹介のイベントを企画し会場として施設を無償提供いたしました。
実施期間:令和5年7月21日 実施場所:やわらぎ斎場厚別西 実施事業所:やわらぎ斎場厚別西
『福祉のしゃべりば』への会場提供
NPO法人化が決定した、福祉に関わる、また興味のある方が集まり様々な課題に挑む中で交流を深める『福祉のしゃべりば』の会場として式場をご提供いたしました(参加約50名)
実施期間:令和5年11月17日 実施場所:やわらぎ斎場西町 実施事業所:やわらぎ斎場西町

その他

供物寄贈活動
日本霊廟が管理運営する西岡霊廟利用者へ供物の寄付を呼びかけ、集まった供物を「NPO法人 フードバンク イコロさっぽろ」へ寄贈。各社会福祉施設やひとり親世帯、こども食堂、困窮世帯へと渡す活動。
実施期間:令和5年4月7日、7月1日、8月1日、10月3日、11月7日、令和6年2月11日、2月27日、3月26日

実施事業所:日本霊廟株式会社(西岡霊廟)

株式会社あいプランのまちづくり活動に戻る

認定・登録企業一覧に戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109