ここから本文です。

更新日:2024年9月30日

伊藤忠エネクスホームライフ北海道株式会社のまちづくり活動(2023年度)

地域コミュニティに関する活動

フードバンク札幌への寄贈伊藤忠エネクスホームライフ_2023_フードバンク
災害備蓄品のうち、消費期限の到来が近い飲食品をフードバンク札幌へ寄贈しました。
実施期間:令和5年11月24日、令和6年2月29日 実施場所:フードバンク札幌

実施事業所:本社 関連リンクフードバンク札幌

北海道盲導犬協会への寄付伊藤忠エネクスホームライフ_2023_盲導犬協会
盲導犬の育成から貸与の運営のため、北海道盲導犬協会へ寄付を行いました。
実施期間:令和5年8月31日 実施場所:本社 実施事業所:本社 関連リンク北海道盲導犬協会

ページの先頭へ戻る

防災・防犯・安全に関する活動

暮らしの火の用心協力隊として活動
札幌市消防局と連携し、市民への火災予防広報活動として公式LINEにて「火の用心だより」を配信しております。
実施期間:2022年12月1日~ 実施場所:本社 実施事業所:本社 関連リンク「暮らしの火の用心協力隊」プロジェクト

冬の砂まき
札幌東営業所の事業所付近にある小学校周辺、札幌販売ユニット事務所周辺、本社の3カ所にて砂まき活動を行いました。
本社は時計台前に位置しており、観光客も多く、転倒防止のため砂まきを行っております。
実施期間:2024年2月5日、2024年2月6日 実施場所:本社、札幌東営業所(大谷地小学校周辺)札幌販売ユニット

実施事業所:本社、札幌東営業所、札幌販売ユニット

北一条通オフィス町内会主催「セーフティ&クリーン大作戦」に参加伊藤忠エネクスホームライフ_2023_セーフティ&クリーン
本社では第34回、第35回北一条通オフィス町内会セーフティ&クリーン大作戦へ参加し、北一条通の歩道のごみ拾い、札幌中央警察署前にて交通安全の旗振りを行いました。
実施期間:2023年6月30日、2023年10月25日 実施場所:北一条通 実施事業所:本社

関連リンク北1条通オフィス町内会セーフティ&クリーン大作戦

消火栓の除雪
事業所周辺に設置されている雪で埋まっていた消火栓の除雪を行いました。
実施期間:2024年2月5日、2024年2月6日 実施場所:本社、札幌東営業所、札幌販売ユニット

実施事業所:本社、札幌東営業所、札幌販売ユニット

ページの先頭へ戻る

環境に関する活動

「生物多様性さっぽろ応援宣言」への登録
省エネルギー推進によるCO2の排出の削減や低公害車・低燃費車の活用、生物多様性に関する積極的な情報発信などの活動をしており、生物多様性の保全に積極的に取り組んでいる企業として宣言をしました。
実施場所:本社 実施事業所:本社 関連リンク生物多様性さっぽろ応援宣言
「さっぽろエコメンバー」への登録
エコドライブの推進や、廃棄物の分別、カーボンオフセットの推進などに取り組んでおり、環境にやさしい取り組みを自主的に行っている事業所として、エコメンバーレベル1に認定されています。
実施場所:本社 実施事業所:本社 関連リンクさっぽろエコメンバー

ページの先頭へ戻る

子ども・子育てに関する活動

札幌育児園への体験の寄付伊藤忠エネクスホームライフ_2023_工場見学
南区にある児童養護施設「札幌育児園」の小学6年生~高校3年生までの7名に当社ガス供給先の設備交換作業の見学、当社白石工場の見学を実施いたしました。
白石工場ではLPGが充填・容器交換される様子や灯油を燃料センターで配達ローリーに給油する様子を見学していただきました。
実施期間:令和5年8月8日 実施場所:札幌市豊平区の当社供給物件、札幌東営業所

実施事業所:本社、札幌東営業所、道央物流ユニット

ミニさっぽろ参加伊藤忠エネクスホームライフ_2023_ミニさっぽろ
小学3・4年生が対象の札幌市主催である職業体験イベントに参加しました。当社ブースでは2日間で141名の子どもたちがお仕事体験をしてくれました。
実施期間:2023年9月30日、2023年10月1日 実施場所:アクセス札幌

実施事業所:本社、札幌東営業所、札幌西営業所 関連リンクミニさっぽろ

食育・火育活動伊藤忠エネクスホームライフ_2023_食育
子どもたちに食べ物やほのおの大切さを感じてもらうことで「生きる力」や「豊かな心」を育むことを目的とした次世代育成活動をグループ会社全体で行っております。当社では札幌を含めた全道7カ所の保育施設で実施いたしました。
実施期間:令和5年9月25日 実施場所:札幌太平保育園

実施事業所:本社、札幌販売ユニット、札幌西営業所 関連リンク企業HP

産業・文化・活力に関する活動

「サッポロスマイルパートナーズ」への登録
サッポロスマイルパートナーズ会員となり、「社会とくらしのパートナーとして地域貢献活動に積極的に取り組み、札幌市民の皆様が笑顔になれるまちづくりに協力する」という宣言をし、ボランティア清掃活動やフードバンクへの寄贈などの取り組みをしております。
実施場所:本社 実施事業所:本社 関連リンクサッポロスマイルパートナーズ

その他

札幌市の広報に協力
「中央区食生活改善推進員養成講座」のポスター掲示に協力しました。
実施場所:本社・札幌販売ユニット 実施事業所:本社、札幌販売ユニット

札幌市の広報に協力
「きよっち健康ポイント2023」「第48回白石区ふるさとまつり」「札幌国際芸術祭2024」のポスター掲示に協力しました。
実施場所:本社・札幌東営業所・札幌西営業所・札幌販売ユニット・札幌市内7カ所の燃料センター

実施事業所:本社・札幌東営業所・札幌西営業所・札幌販売ユニット・札幌市内7カ所の燃料センター

札幌市の広報に協力
「白石区若年性認知症普及啓発チラシ」のポスター掲示に協力しました。
実施場所:札幌東営業所 実施事業所:札幌東営業所
札幌市の広報に協力
「区制50 周年記念事業 動画版「これならできる!朝ごはんレシピ集」のポスター掲示に協力しました。
実施場所:札幌市北区の燃料センター2カ所 実施事業所:新琴似燃料センター・北燃料センター
札幌市の広報に協力伊藤忠エネクスホームライフ_2023_ポスター掲示
「冬の砂まき」のポスター掲示に協力しました。
実施場所:本社 実施事業所:本社

伊藤忠エネクスホームライフ北海道株式会社のまちづくり活動に戻る

認定・登録企業一覧に戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109