【清田消防署】LPガスの漏えいを想定したガス災害対応訓練を実施しました!
訓練中の様子
今回の訓練は、2階建て自動車工場からLPガスが漏えいし、負傷者が1名発生しているという想定で行いました。災害時における、緊急措置、二次災害の拡大防止、ガスの漏えいを検知するため可燃性ガス測定器を使用したガス濃度の測定、要救助者の救出、漏えいガスの排出等を行いました。

▲現場に到着!!

▲マイコンメーターを確認し原因を把握

▲万一の爆発に備え、熱に強い耐熱服を着装し、ガス濃度測定

▲要救助者救出!
今後も市民の安全安心を守るため、日々の訓練に取り組んでいきます!!
ご家庭のガスは本来であれば無臭
家庭で使用されている都市ガスやプロパンガスは、ガス漏れに気づけるように、玉ねぎや卵の腐ったようなにおいがつけられています。危険を感知しやすいようにあえて人にとって不快なにおいが選ばれています。
ガス臭いと感じた際には、火気や電気類の取り扱いには十分注意してください!
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.