ここから本文です。
令和6年度の実績報告及び令和7年度の交付申請に係る様式について令和7年3月に改正を行い、記載内容や添付書類の見直しを行いました。
書類の提出に際しては、必ず下記の様式をダウンロードのうえご作成いただきますようお願いいたします。
以下の記載要領に基づき書類を作成・提出してください。
令和6年度分様式 | ||
---|---|---|
※令和6年度報告分については、別紙8と記載さ
れている個別実績記録票での提出が可能です。
|
|
|
|
様式・記載例(エクセル:64KB) | |
以下の書類は必要に応じて提出してください。
|
令和7年(2025年)4月7日(月曜日)
スマート申請とは、株式会社グラファーが提供し、札幌市がオンライン申請の手続きで使用しているサービスです。実績報告書類等の提出手続きでスマート申請を利用することが可能です。スマート申請をご希望される方は以下より進みお手続きをお願いします。
札幌市日中一時支援事業実績報告及び補助金追加交付申請(スマート申請)
※事務手続き簡略化のため積極的にスマート申請をご活用ください。
※環境がない場合などは、郵送・持参による申請も受付いたします。
【郵送・持参する場合の提出先】
〒060-8611
札幌市中央区北1条西2丁目
札幌市保健福祉局障がい福祉課在宅福祉係
電話011-211-2936
以下の記載要領に基づき書類を作成・提出してください。また、申請、実施に当たっては、要綱及び留意事項の内容を遵守してください。
令和7年度分様式 | ||
---|---|---|
令和7年度交付申請時に提出する様式
※以下の書類を添付してください。 (1~5については令和6年度から変更がない場合、提出の省略可)
令和7年度実績報告時に提出する様式
|
|
|
令和7年(2025年)4月7日(月曜日)
スマート申請とは、株式会社グラファーが提供し、札幌市がオンライン申請の手続きで使用しているサービスです。交付申請の提出手続きでスマート申請を利用することが可能です。スマート申請をご希望される方は以下より進みお手続きをお願いします。
※事務手続き簡略化のため積極的にスマート申請をご活用ください。
※環境がない場合などは、郵送・持参による申請も受付いたします。
【郵送・持参する場合の提出先】
〒060-8611
札幌市中央区北1条西2丁目
札幌市保健福祉局障がい福祉課在宅福祉係
電話011-211-2936
※その他の申請書類を同封しないでください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.