ここから本文です。
「蛇口をひねればいつでも安全で、おいしい水が飲める」
これは簡単なことに思えますが、実はとても大変なことです。
水道水を皆さまのご家庭にお届けするまでには、水道水のもととなる河川の水を浄水場できれいにし、それを配水池に貯めて、水道管で送りますが、これらの過程には水道水の安全をおびやかすさまざまな危害(リスク)があります。
今まで以上に安全でおいしい水道水を安定して供給するため、これらのリスクを分析して、水道全体での必要な対応などをとりまとめた計画が「水安全計画」です。
平成22年4月に計画を策定し、運用を開始しました(最終改定:令和7年4月)。
<本文分割ダウンロード>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ