ここから本文です。

更新日:2025年1月7日

 札幌市中高層条例のオンライン申請について

パソコン・スマートフォン・タブレット等からインターネットを利用して申請することができます。オンライン申請の方法、必要書類等、詳細について掲載しています。申請前にご確認の上、ご提出ください。

オンライン申請の対象

  • 標識設置届
  • 報告書
  • 建築計画変更届
  • 建築計画変更届(軽微な変更)
  • 建築計画取止届
  • 仲介申出書
  • 調停申出書

※前回の申請を窓口で行った場合でもオンライン申請が可能です。

ページの先頭へ戻る

オンライン申請における確認事項

オンラインによる届出方法・注意事項・標準処理期間について

オンラインによる届出方法及び注意事項、申請受付から完了までに要する標準的な処理期間を掲載しています。以下リンクをご覧ください。また、申請の際は予め、確認申請・工事着工時期等をご確認の上、ご提出をお願いします。

札幌市中高層条例オンライン申請における確認事項(PDF:752KB)

ページの先頭へ戻る

必要書類のダウンロードについて

各種届出の様式につきましては、以下リンク先からダウンロードしてください。

札幌市中高層建築物の建築に係る紛争予防条例に基づく様式

ページの先頭へ戻る

オンライン申請提出フォーム

届出ごとに申請フォームが分かれています。適宜、申請に合わせてフォームを選択してください。フォームを選択後、Grafferスマート申請(外部リンク)へ移動します。以後、内容に従って必要事項の入力及び添付図書をアップロードしてください。

 

 

 

※変更内容については、事前にご相談ください。

 

 

ページの先頭へ戻る

Grafferスマート申請について

「Grafferスマート申請」は株式会社Grafferが提供するオンライン申請サービスです。利用にあたっては、アカウント登録またはメール認証が必要です。

アカウントの登録・ログイン方法・その他ご不明点について

アカウントの登録及びログイン方法、その他ご不明点については以下の外部リンクをご確認ください。

Grafferアカウントの登録について(外部リンク)

Grafferアカウントのログイン方法(外部リンク)

Grafferよくある質問(外部リンク)

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市都市局建築指導部建築安全推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎2階

電話番号:011-211-2867

ファクス番号:011-211-2823