ホーム > 観光・産業・ビジネス > 建築・測量・道路 > 公共建築 > 建築部のイベント等 > 夏休み親子土木施設見学ツアー2024
ここから本文です。
令和6年8月1日(木曜日)、8月2日(金曜日)の2日間で夏休み中の小学生とその保護者を対象に「夏休み親子土木施設見学ツアー2024」が開催されました。ここでは、様々な施設を見学した本ツアーの中から、光陽小学校を開催場所とした電気や機械にちなんだ体験学習や、受水槽室や電気室など普段は入れない場所の見学の様子をご紹介します。
なお、本ツアーの詳細や、参加者のご意見・ご感想等については下記リンク先で掲載されています。
![]() |
![]() |
開催場所の光陽小学校は令和6年2月に完成した新しい学校です。校舎の特徴や、設備の紹介をしました |
ツアーにはウォッピーも参加し、こどもたちと一緒に職業体験をしました |
![]() |
![]() |
図面に書かれたルート通りに、工事で使う配管で接続体験を行いました |
手回し発電機を回して、豆電球とLEDの明かりのつきやすさを比べました |
![]() |
![]() |
エコな材料「段ボールダクト」を組み立て、接続体験をしました。段ボールダクトは光陽小学校にも設置されています |
手回し発電機やソーラーパネルで作った電気でミニカーを走らせました |
|
|
受水槽室内の受水槽 | 電気室内の非常用発電機 |
受水槽室や電気室など普段入る事のない場所の見学も行いました |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.