工事等の設計内訳書、耐震改修基本設計業務の委託料算定基準の情報提供について
工事等の設計内訳書については、平成23年9月1日より、耐震改修基本設計業務の委託料算定基準については平成29年7月3日より建築部事務室内の閲覧コーナーで情報提供しております。
閲覧のほかCD-Rへのダウンロードも可能です。必要に応じてご活用ください。
- 提供時間:開庁日の午前9時から午後5時まで
- 提供場所:本庁舎9階建築部事務室内閲覧コーナー(建築工事、地質調査、耐震改修基本設計業務の委託料算定基準については北側、電気・機械設備工事については南側事務室となります。詳細は下図参照)
閲覧が可能な文書
設計内訳書について
<対象工事等>
- 建築部発注の工事・地質調査のうち下記のもの
- 工事:設計金額が250万円を超える工事
- 地質調査:設計金額が100万円を超える地質調査
<対象文書>
※工事については、別紙明細書、共通費計算書及び代価表を含む
<掲載期間>
- 契約締結日の1週間後から翌年度の3月31日まで掲載します。
- ただし刊行物単価を使用した設計書は、刊行後3ヵ月後の月の1日からの公開となります。
耐震改修基本設計業務の委託料算定基準について
<対象文書>
注意事項
- 閲覧時には、受付票に記入してください。
- 紙での印刷サービスはいたしません。写しが必要な方は、CD-Rをご用意のうえダウンロードしてください。
- ウィルス対策のため、CD-Rは新品のものに限定します。
- 郵送及びメールによる申請書の受付は行いません。
- 書き込んだCD-Rについては、申請者においてウィルス対策をしてください。ダウンロード後の不具合について、本市は何ら責を負いませんので、予めご了承ください。
- 他者への譲渡・転売はしないでください。
- 次の人が控えている場合は、長時間の独占をしないよう譲り合ってください。
※一般財団法人経済調査会及び一般財団法人建設物価調査会からの要望に伴い、設計書の情報提供について、下記のとおりとします。
1.2018年4月以降公開の情報提供用データはテキスト情報(ソフトウェアで認識可能な文字情報)を削除したものとなります。
2.設計書の情報を第三者へ提供することを禁止します。
閲覧場所
- 9階北側・・・建築工事課発注工事等の設計内訳書、耐震改修基本設計業務の委託料算定基準
- 9階南側・・・電気設備課及び機械設備課発注の工事等の設計内訳書
