ここから本文です。
こちらのパンフレットもご覧ください
手続き内容 | 受付窓口 | 注意事項・持ち物 | |
---|---|---|---|
戸籍 | 戸籍住民課 | 1階1番 | 離婚届 ※調停・審判・判決離婚(調停調書、審判書、判決謄本、確定証明書) |
住民票 | 1階3~8番 | 住所を変更する場合 | |
国民健康保険 | 保険年金課 | 1階12、13番 | 被扶養者でなくなったときは、加入手続が必要です。 ※勤務先の健康保険脱退証明書 ※預金(貯金)通帳 ※通帳使用印 |
国民年金 | 保険年金課 | 1階15番 | 第1号被保険者の方(自営業・学生など)は、手続きは必要ありません。 厚生年金または共済年金に加入されている方の被扶養配偶者であった場合は、種別変更届が必要となります。 |
身体障害者手帳 療育手帳 精神障害者保健福祉手帳 |
保健福祉課 | 3階1番 | 氏名変更など手帳記載内容に変更がある場合、手帳が必要です。 ※手帳(精神障害者保健福祉手帳の場合は印鑑が必要です。) |
児童手当 | 保健福祉課 | 3階3番 | 氏名変更など、手続きが必要になる場合があります。詳しくは窓口へお問い合わせください。 |
子ども医療費助成 重度心身障がい者医療費助成 |
氏名変更など、手続きが必要になる場合があります。詳しくは窓口へお問い合わせください。 ※受給者証、健康保険証(または資格確認書、資格情報のお知らせ) |
||
児童扶養手当 | 対象となる方の具体的な内容などは、窓口へお問い合わせください。(所得制限あり) | ||
ひとり親家庭等医療費助成 | ひとり親家庭になった方(所得制限あり) 詳しくは窓口にお問い合わせください。 ※健康保険証(または資格確認書、資格情報のお知らせ)など |
||
特別児童扶養手当 | 氏名変更や受給者の切り替えが必要になる場合があります。詳しくは窓口へお問い合わせください。 ※手当証書など |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.