ここから本文です。
地域防災力の向上に尽力
~令和3年度札幌市防災表彰 表彰状伝達式~
3月25日(金曜日)午前11時から、豊平区役所(豊平区平岸6条10丁目)で「令和3年度札幌市防災表彰 表彰状伝達式」が行われた。
これは、地域住民の防災意識の向上を図ることを目的に、積極的に防災活動を行っている個人や団体を札幌市が表彰するもの。
豊平区からは、月寒東236町内会が表彰され、天野周治(あまの・しゅうじ)豊平区長から、同町内会の篠塚孝子(しのづか・たかこ)会長に表彰状が手渡された。
同町内会は平成23年以降毎年、「防災研修会」として、大規模災害に備えた防災・減災についての研修会を行い、町内会会員の防災意識の向上に努めてきた。研修会の内容は多岐にわたり、応急救護として地域で互いの命を守るための実技体験では、公園内でのバケツリレーや担架の作り方、ロープ結びなどの講習を行った。
また、札幌市ボランティア研修センターによる災害時支え合い講座や清掃事務所による災害時のゴミの出し方などの講義を開催するなど、災害に関する幅広い知識習得に努め、積極的に地域の防災力向上に取り組んでいる。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.