• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 区役所案内
  • みどころ
  • 区内施設一覧

ホーム > 地区ニュース > 2025年4月 > 豊平区「春の交通安全運動街頭啓発」実施

ここから本文です。

更新日:2025年4月9日

豊平区「春の交通安全運動街頭啓発」実施

地域一丸となって交通事故ゼロへ
~豊平区「春の交通安全運動街頭啓発」実施~

交通安全街頭啓発の様子1 交通安全街頭啓発の様子2

4月4日(金曜日)午前10時から豊平区内の各地区で通行車両や歩行者に交通安全を呼び掛ける街頭啓発活動が行われた。

これは、4月6日(日曜日)~15日(火曜日)までの10日間、全国一斉に実施される「春の全国交通安全運動」に先駆け、町内会関係者や交通安全母の会、交通安全指導員やとよひらまちづくりパートナー登録団体などが参加して実施したもの。新入学や新学期を迎える子どもたちをはじめとした歩行者が安全に通行できるよう、「歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進」、「自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底」などに重点を置いて行われている。

午前10時から行われた街頭啓発活動には100人以上が参加。交通量の多い環状通と中の島通の交差点や国道36号の経王寺付近の各地点で、「飲酒運転根絶」「スピードダウン」「シートベルト着用」などと書かれた旗を掲げながら、ドライバーや歩行者に交通安全を呼び掛けていた。

交通安全街頭啓発の様子3 交通安全街頭啓発の様子4

このページについてのお問い合わせ

札幌市豊平区市民部総務企画課

〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1

電話番号:011-822-2400

ファクス番号:011-813-3603