ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりのお手伝い > まちづくりセンター > 月寒まちづくりセンター > 「おひとり暮らしお楽しみ会」を開催
ここから本文です。
月寒音頭を踊る参加者たち
7月4日火曜日午前10時から月寒公民館体育室において、「第32回おひとり暮らしお楽しみ会」が開催されました。
月寒地区町内会連合会(町連)女性部が主催(月寒公民館共催)し、月寒地区に居住する77歳以上のおひとり暮らしの方を招き、地区の発展に寄与されたことに感謝するとともに、ゲームなどをしながら楽しい時間をみんなで一緒に過ごすというもの。
ここ数年はコロナウィルスの影響で、中止や在宅訪問形式での実施もありましたが、昨年から対面方式を再開していました。
この日は、昨年の約40人を大きく上回る約100人が参加し、大盛況となりました。介護予防センター月寒の職員らによるストレッチや公民館館長の伴奏による昭和歌謡曲の合唱で体も心もほぐした後は、玉入れやビンゴゲームなどを楽しみました。
最後は、町連女性部も普及に尽力している「月寒音頭」を参加者やスタッフが輪になって踊り、2時間弱のイベントは終了しました。
会場は終始笑顔と熱気に包まれ、お帰りの際にはお配りしたお弁当を手に、皆さん満足した面持ちで会場を後にしていました。来年もまた会えるのを楽しみにしています!
大盛り上がりの玉入れ
ビンゴゲームで景品ゲット
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.