ホーム > 観光・産業・ビジネス > 建築・測量・道路 > 測量情報 > 街区基準点
ここから本文です。
札幌市では、これまで街区基準点が工事等で支障になる場合、復旧を行わず廃止としていましたが、歩道上に等間隔で設置され非常に利便性があることから復旧することとし、これに伴い要綱の改正を行いました。街区基準点の復旧が必要あるいは付近でその効用に支障をきたすおそれがある工事等を施工する場合は、事前に管理測量課まで協議願います。
1.要綱
2.申請様式
札幌市では、国土交通省が設置した節点及び街区点補助点を平成19年(2007年)10月1日(月曜日)より管理していましたが、平成20年3月31日に国土地理院が仮設標識(節点及び補助点)の閲覧や謄抄本の交付を終了したことに伴い、使用承認をしないこととなりましたので、注意してください。
なお、測量成果、点の記並びに位置情報は、従来どおり国土地理院北海道地方測量部にて公表しています。
(札幌市では、公表しておりません。)
(1)Wordファイルをご利用される方
(2)PDFファイルをご利用される方
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.