札幌市わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成モデル実施に係る各種様式について(令和6年12月19日説明会配布)

ここから本文です。

更新日:2024年12月20日

札幌市わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成モデル実施に係る各種様式について(令和6年12月19日説明会配布)

札幌市わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成モデル実施について

令和3年5月の災害対策基本法の改正により、災害発生時の避難行動に特に支援を要する方(避難行動要支援者)に係る個別避難計画の作成が市町村の努力義務とされております。

本市ではこれを受け、令和7年度以降の本格実施に向け、令和6年度後期モデル事業として豊平区の豊平地区、中の島地区及び南区の藤野地区・藻岩地区・南沢地区において、災害危険区域等の対象地域にお住まいの対象者を選定しての個別避難計画の作成を進めてまいります。

個別避難計画作成にあたっては、国の取組指針等をふまえ、日ごろからケアプラン等の作成を通じて、本人の心身の状況や生活実態を把握しているケアマネジャーや相談支援専門員の皆様のご協力をいただくことが極めて重要と考えております。

本ページには、ご協力いただく福祉事業所の皆様にご使用いただきます手引きや各種様式を掲載しておりますため、作成にあたりご活用ください。

作成の手引き

札幌市避難行動要支援者のための「わたしの避難準備シート(個別避難計画)」作成の手引き(PDF:3,055KB)

手引き別紙「防災情報(ハザードマップ・避難場所)の確認方法」(PDF:2,288KB)

各種様式

わたしの避難準備シート様式

わたしの避難準備シート様式(エクセル:45KB)

作成啓発チラシ

作成啓発チラシ『「わたしの避難準備シート」作成モデル実施のご案内』(PDF:277KB)

わたしの避難準備シートの作成・個人情報の提供に関する同意書

わたしの避難準備シートの作成・個人情報の提供に関する同意書(ワード:41KB)

わたしの避難準備シート作成報告書

わたしの避難準備シート作成報告書(ワード:18KB)

口座振替申出書・委任状

口座振替申出書(わたしの避難準備シート作成支援協力報酬振込用)(ワード:34KB)

委任状(ワード:32KB)※申出書の振込口座に運営法人の法人名及び代表者名義以外の口座(事業所名義の口座等)を指定する場合のみ必要。

わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成モデル実施説明会スライド

令和6年12月19日(木曜日)開催の福祉事業所向け「わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成モデル実施説明会」における説明資料です。作成にあたり、上記の手引きと併せてご確認ください。

わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成モデル実施説明会スライド(PDF:6,881KB)

わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成モデル実施説明会スライド(当日説明あり)(PDF:6,168KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局総務部地域福祉・生活支援課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話番号:011-211-2932

ファクス番号:011-218-5180