ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療費の助成 > 重度心身障がい者医療費助成 > 重度心身障がい者医療費助成制度の拡充について

ここから本文です。

更新日:2025年4月1日

重度心身障がい者医療費助成制度の拡充について

令和6年8月から新たに精神障がいのある方(1級の精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方)の入院費が助成対象となりました。

拡充の概要

○令和6年7月まで

対 象

精神障がいをお持ちの方

入外区分

生計維持者が住民税非課税の場合

生計維持者が住民税課税の場合

通 院

初診時一部負担金

医科 580円 歯科 510円

はりきゅう柔道整復 270円

総医療費の1割

(限度額3,000円/月、院内処方の場合は6,000円/月)

入 院

対 象 外

 

○令和6年8月から

精神障がいのある方の入院費が、新たに助成対象となりました。

対 象

精神障がいをお持ちの方

入外区分

生計維持者が住民税非課税の場合

生計維持者が住民税課税の場合

通 院

初診時一部負担金

医科 580円 歯科 510円

はりきゅう柔道整復 270円

総医療費の1割

(限度額3,000円/月、院内処方の場合は6,000円/月)

入 院

初診時一部負担金

医科 580円 歯科 510円

総医療費の1割(限度額57,600円/月)

 

 

 

 

 

 

 

 

制度の詳しい内容は、【重度心身障がい者医療費助成】をご覧ください。

 

拡充案内ポスター・リーフレット

札幌市医療費助成制度改正ポスター(PDF:519KB)

札幌市医療費助成制度改正リーフレット(PDF:390KB) 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局保険医療部保険企画課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎4階

電話番号:011-211-2960

ファクス番号:011-218-5182