ここから本文です。
更新日:2025年3月19日
日本年金機構ホームページ |
---|
ねんきんダイヤル |
【ナビダイヤル】0570-05-1165 【一般電話】03-6700-1165 |
受付時間 月曜日(週初め) 8時30分から19時 火曜日から金曜日 8時30分から17時15分 第2土曜日 9時30分から16時
|
ねんきん加入者ダイヤル ・一般的な年金の加入に関する相談 |
【ナビダイヤル】0570-003-004 【一般電話】03-6630-2525 |
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から19時 第2土曜日 9時30分から16時 |
ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル ・「ねんきんネット」 ・「ねんきん定期便」 ・「ねんきん特別便」 |
【ナビダイヤル】0570-058-555 【一般電話】03-6700-1144 |
受付時間 月曜日(週初め) 8時30分から19時 火曜日から金曜日 8時30分から17時15分 第2土曜日 9時30分から16時
|
※祝日(第2土曜日を除く)、12月29日から1月3日はご利用いただけません。 ナビダイヤルは、一般の固定電話からおかけになる場合は、全国どこからでも市内通話料金でご利用いただけます。携帯電話・PHSなど一般固定電話以外からおかけになる場合は、通常の電話料金になります。 IP電話(電話番号が「050」から始まる電話)からおかけになるときは、一般電話の番号へおかけください。 |
中央区北1条西2丁目1 札幌時計台ビル4階 |
電話 011-221-2250 | 受付時間
月曜日から金曜日 8時30分から17時15分 第2土曜日 9時30分から16時
休業日:日曜、祝日、土曜(第2を除く)、12月29日から1月3日 |
北区北38条西4丁目 |
電話 011-708-7087 |
東区、白石区、豊平区にお住まいの方
(旧札幌東社会保険事務所)
〒003-8530 白石区菊水1条3丁目1番1号
※電話番号はいずれも自動音声案内 |
|||
国民年金課 (国民年金の加入・納付) |
電話 011-832-5394 | ||
お客様相談室 (年金の請求) |
電話 011-831-0735 電話 011-831-0715 |
||
厚生年金適用調査課 (厚生年金の加入・届出) |
電話 011-832-5350 | ||
厚生年金徴収課 (厚生年金保険料の納付) |
電話 011-832-5371 | ||
FAX番号 | 011-831-4389 | ||
中央区、南区にお住まいの方
(旧札幌西社会保険事務所)
〒060-8585 中央区北3条西11丁目2番1号
※電話番号はいずれも自動音声案内 |
|||
国民年金課 (国民年金の加入・納付) |
電話 011-271-1156 | ||
お客様相談室 (年金の請求) |
電話 011-241-7284 電話 011-241-4627 |
||
厚生年金適用調査課 (厚生年金の加入・届出) |
電話 011-271-0466 | ||
厚生年金収納管理課 (厚生年金保険料の納付) |
電話 011-271-1050 | ||
FAX番号 | 011-261-0089 | ||
北区、西区、手稲区にお住まいの方
(旧札幌北社会保険事務所)
〒001-8585 北区北24条西6丁目2番12号
※電話番号はいずれも自動音声案内 |
|||
国民年金課 (国民年金の加入・納付) |
電話 011-717-4115 | ||
お客様相談室 (年金の請求) |
電話 011-717-4133 電話 011-717-4112 |
||
厚生年金適用調査課 (厚生年金の加入・届出) |
平成29年11月1日から札幌西年金事務所へ移管・集約されました |
||
厚生年金徴収課 (厚生年金保険料の納付) |
平成29年11月1日から札幌西年金事務所へ移管・集約されました | ||
FAX番号 | 011-717-6189 | ||
厚別区、清田区にお住まいの方
(旧新さっぽろ社会保険事務所)
〒004-8558 厚別区厚別中央2条6丁目4番30号
※電話番号はいずれも自動音声案内 |
|||
国民年金課 (国民年金の加入・納付) |
電話 011-892-9316 | ||
お客様相談室 (年金の請求) |
電話 011-892-9313 電話 011-892-9318 |
||
厚生年金適用調査課 (厚生年金の加入・届出) |
電話 011-892-1632 | ||
厚生年金徴収課 (厚生年金保険料の納付) |
電話 011-892-9333 | ||
FAX番号 | 011-891-9389 | ||
年金事務所の受付時間 平日(月曜日から金曜日) 8時30分から17時15分まで 年金相談は、「時間延長」や「週末相談」も実施しています。 時間延長 週初めの開所日 17時15分から19時まで 週末相談 第2土曜日 9時30分から16時 休業日 土曜、日曜、祝日、12月29日から1月3日 |
※日本年金機構の全国の窓口(日本年金機構のホームページにリンクしています)
中央区役所保険年金課年金係 |
〒060-8612 中央区南3条西11丁目(地図) |
電話 011-205-3344 |
|||
北区役所保険年金課年金係 |
〒001-8612 北区北24条西6丁目(地図) |
電話 011-757-2495 |
|||
東区役所保険年金課年金係 |
〒065-8612 東区北11条東7丁目(地図) |
電話 011-741-2543 |
|||
白石区役所保険年金課年金係 |
〒003-8612 白石区南郷通1丁目南(地図) |
電話 011-861-2499 |
|||
厚別区役所保険年金課年金係 |
〒004-8612 厚別区厚別中央1条5丁目(地図) |
電話 011-895-2598 |
|||
豊平区役所保険年金課年金係 |
〒062-8612 豊平区平岸6条10丁目(地図) |
電話 011-822-2525 |
|||
清田区役所保険年金課年金係 |
〒004-8613 清田区平岡1条1丁目(地図) |
電話 011-889-2066 |
|||
南区役所保険年金課年金係 |
〒005-8612 南区真駒内幸町2丁目(地図) |
電話 011-582-4786 |
|||
西区役所保険年金課年金係 |
〒063-8612 西区琴似2条7丁目(地図) |
電話 011-641-6982 |
|||
手稲区役所保険年金課年金係 |
〒006-8612 手稲区前田1条11丁目(地図) |
電話 011-681-2584 |
|||
区役所の受付時間:平日8時45分から17時15分まで/休日:土曜・日曜・祝日及び12月29日から1月3日 |
国民年金についての簡易なお問い合わせ |
||
---|---|---|
札幌市コールセンター |
受付時間 年中無休 8時から21時まで |
電話 011-222-4894 |
国民年金基金に関すること |
||
---|---|---|
〒060-0001 札幌市中央区北1条西4丁目2 札幌ノースプラザ6階 |
電話 0120-65-4192(フリーダイヤル) |
※ 共済年金についてはご加入の共済組合にお問い合わせください。
このホームページに関すること
札幌市保健福祉局保険医療部保険企画課管理係 電話011-211-2944
〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎4階
※ 市役所本庁舎では、年金の加入・免除・請求などの手続きはできませんのでご注意ください。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.