市立札幌病院公式ホームページ > 市立札幌病院入札・契約情報 > 「市立札幌病院再整備基本構想及び次期中期経営計画策定支援業務」公募型企画競争について
ここから本文です。
更新日:2024年9月13日
現在、市立札幌病院は建築から28年が経過しており、配管設備等の老朽化に加え、新型コロナウイルス感染症対応を経験し、施設の狭あい化や個室不足等、施設設備面での課題が顕在化しているほか、今後の少子高齢化等の中長期的な医療環境の変化を見据えた機能強化・再整備が必要となっています。
また、市立札幌病院では、医療の質のさらなる向上と将来に向けた経営の改善を両立させ、市民のための高度急性期病院の役割である「最後のとりで」として地域の医療機関を支えるという使命を果たすため、市立札幌病院中期経営計画(計画期間:2019年~2024年)を策定し、当該計画に基づいた取組を進めているところです。
本業務は、今後の施設整備及び機能強化の方向性を整理し、市立札幌病院の再整備基本構想の策定に向けた支援を行うとともに、経営改善の取組みをさらに推進するための次期中期経営計画の策定に向けた支援を併せて行うものです。
市立札幌病院再整備基本構想及び次期中期経営計画策定支援業務 提案説明書(PDF:441KB)
市立札幌病院再整備基本構想及び次期中期経営計画策定支援業務 仕様書(PDF:370KB)
内容 | 日時 |
告示 |
令和5年(2023年)11月1日(水曜日) |
参加意向申出書の提出期限 | 令和5年(2023年)11月13日(月曜日) 15:00必着 |
企画提案書等の提出期限 | 令和5年(2023年)11月21日(火曜日) 17:00必着 |
参加意向申出書は、以下のとおり提出してください。
項目 | 内容 |
提出期限 | 令和5年(2023年)11月13日(月曜日) 15:00必着 |
提出物 |
参加意向申出書及び会社概要 各1部 |
提出方法 |
電子メールとする。 提出先アドレス:ho.keikaku@city.sapporo.jp |
提出先 | 札幌市病院局経営管理部計画担当課 |
備考 | 提出物等の詳細については、必ず提案説明書及び仕様書にてご確認ください。 |
企画提案書等は、以下のとおり提出してください。
項目 | 内容 |
提出期限 | 令和5年(2023年)11月21日(火曜日) 17:00必着 |
提出物 |
以下の書類を提出してください。(様式は自由です) 1 企画書(自由様式) 10部 作成に当たっては、提案説明書4ページ目「9 企画書の作成」によること。 2 見積書(自由様式) 1部 3 参加資格要件確認書類(札幌市競争入札参加資格者名簿未登録の業者のみ) ・登記事項証明書 ・財務諸表 ・納税証明書 ・参加資格要件に関する申出書(様式2)(PDF:158KB) ※参加資格要件確認書類に関する詳細は提案説明書にてご確認ください。 4 個人情報取扱安全管理基準適合申出書 ・個人情報取扱安全管理基準適合申出書(様式3)(ワード:25KB) |
提出方法 | 持参又は郵送とする。 |
提出先 |
〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目 札幌市病院局経営管理部計画担当課 |
備考 | 提出物等の詳細については、必ず提案説明書及び仕様書にてご確認ください。 |
項目 | 内容 |
受付期間 | 令和5年(2023年)11月7日(火曜日) 17:00必着 |
様式 | |
提出方法 |
電子メールとする。 提出先アドレス:ho.keikaku@city.sapporo.jp |
質問 | 内容 |
提案説明書 3 ページ 7 提案説明資料の上限にある提案資料については、A4版は縦使い、A3版は横使いで作成するとの理解でよろしいでしょうか。また、提案資料の枚数とは、提案を求める項目の枚数であり、表紙・目次、添付資料一覧表や見積等は含まないとの理解でよろしいでしょうか。 |
企画書において、用紙の向きに指定はありません。 また、提案説明資料の枚数に表紙・目次・添付資料一覧表・見積書は含みません。 |
提案説明書 4 ページ 9(1)キ 費用について企画書で記載することとなっています。費用は提案説明書 3 ページ7(6)「業務実施体制及び実績」の中で記載すればよろしいでしょうか。同様に業務スケジュールについても企画書で記載することになっています。業務スケジュール は、提案を求める項目(1)「業務の実施方針」の中で記載すればよろしいでしょうか。 |
費用について、企画書の中であれば、どの項目に記載していただいても構いません。 |
仕様書 「3 業務内容(5)幹部・診療科ヒアリング」ですが、ヒアリングの実施に際しては、ある程度ですがオンライン会議形式による実施を想定しても差し支えないでしょうか。あるいは全て対面形式が前提でしょうか。 また、ご担当部局との協議についても、一部オンライン形式による協議は可能でしょうか。 |
ヒアリング及び担当部局との協議について、一部をオンラインでの実施想定としていただいて構いません。 |
項目 | 内容 |
1次審査 (書類審査) |
令和5年(2023年)11月24日(金曜日) |
最終審査 (ヒアリング審査) |
令和5年(2023年)11月28日(火曜日)(予定) |
項目 | 内容 |
担当 |
札幌市病院局経営管理部計画担当課 |
連絡先 |
TEL:011-726-2211 FAX:011-726-7912 |
所在 |
〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目 |
厳正な審査の結果、以下のとおり、契約候補者を選定しました。
株式会社システム環境研究所 東京事務所
34,100,000円(消費税及び地方消費税の額を含む)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.