ここから本文です。

更新日:2025年1月28日

よくある質問・お問い合わせ

Q1.納入通知書等の納期限が過ぎてしまいましたが使えますか?

納期限を過ぎた納入通知書等でも、金融機関の窓口でお使いいただけます。なお、延滞金が発生する場合がありますので、詳しくは、担当する部署にお問い合わせください。

Q2.納入通知書等を失くしてしまいました。どうしたらいいでしょうか?

担当する部署に再発行を依頼してください。なお、後日、紛失した納入通知書等が見つかりましたら、重複してお支払いすることがないようご注意ください。

Q3.納付書の金額の書き間違いは訂正できますか?

納付金額を書き込んでいただく納付書(市・道民税・森林環境税(特別徴収分)等)の金額に訂正がある場合は、誤った金額を二重線で消し、その上に正しい金額をご記載ください。

Q4.会計室で市税などの支払はできますか?

会計室では、直接現金を取り扱っておりませんので、お支払いすることはできません。支払方法については「札幌市への支払」のページをご覧ください。

Q5.支払したのに督促状が届きました。

市税等をお支払いただいてから札幌市が確認できるまでに数日かかります。そのため、行き違いで督促状が発送される場合がございます。すでにお支払されている場合は行き違いですのでご了承ください。このような行き違いを防ぐためにも納期内の支払をお願いします。

Q6.引き落としの口座にお金が入っていませんでした。自動的に再引き落としになりますか?

残高不足で引き落とせなかった場合、その分は自動的に再引き落としにはなりません。担当する部署にお問い合わせください。

※連絡先が分からないときは、会計室出納課までお問い合わせください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市会計室出納課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話番号:011-211-2144

ファクス番号:011-218-5103