ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 保健福祉局 > 契約情報(保健福祉局高齢保健福祉部) > 令和6年度一般競争入札等情報 > 「令和7年度敬老優待乗車証ICカードの2次発行処理及び封入封緘等業務」に係る一般競争入札について

ここから本文です。

更新日:2025年3月7日

「令和7年度敬老優待乗車証ICカードの2次発行処理及び封入封緘等業務」に係る一般競争入札の結果について

入札の結果、以下のとおり落札者を決定しました。

入札結果

入札等執行調書(PDF:53KB)

落札業者

株式会社 カズサッポロ

住所

札幌市豊平区月寒東1条1丁目7番19号

落札金額(消費税及び地方消費税の額を含む。)

1件につき 単価253.00円

 

「令和7年度敬老優待乗車証ICカードの2次発行処理及び封入封緘等業務」に係る一般競争入札について(終了しました)

入札案件

令和7年度敬老優待乗車証ICカードの2次発行処理及び封入封緘等業務

告示日

令和7年2月6日(木曜日)

契約担当部局

契約担当部局:札幌市保健福祉局高齢保健福祉部高齢福祉課

住所:札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話:011-211-2976  FAX:011-218-5179

電子メール:koreifukushi@city.sapporo.jp

入札及び開札

入札書類提出期限・提出先

令和7年2月20日(木曜日)13時00分必着

札幌市役所本庁舎 3階北側 保健福祉局高齢保健福祉部高齢福祉課(札幌市中央区北1条西2丁目) 

開札日時・場所

令和7年2月20日(木曜日)13時50分 

札幌市役所本庁舎 3階北側 保健福祉局局長会議室(札幌市中央区北1条西2丁目)

入札参加資格申請

本件入札案件への参加を希望するものは、下記の入札参加資格申請受付期限までに「提出書類一覧表(別紙5)」の内容を確認の上、別紙6~7を作成し、上記の契約担当部局に提出すること。なお、提出後「一般競争入札参加資格確認通知書」が返信されるので確認すること。

入札参加資格申請受付期限

令和7年2月17日(月曜日)12時00分まで

一般競争入札参加資格確認通知書の交付

令和7年2月18日(火曜日)発送

入札説明書等に関する疑義、確認事項等の質疑応答

提出方法

質問事項を「質問票(別紙2)」に記載して、質問受付期限までに持参、送付又はファクシミリにより、上記の契約担当部局に提出してください。

質問提出期限 ※期限までに質問はございませんでした

令和7年2月13日(木曜日)17時00分まで

告示文・入札説明書・仕様書等

告示文

入札説明書等

仕様書

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局高齢保健福祉部高齢福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話番号:011-211-2976

ファクス番号:011-218-5179