• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 生活情報
  • まちづくり
  • 区役所窓口案内
  • 施設案内

ホーム > まちづくり > アートを通じたまちづくり > 南区アートプロジェクト(令和3年度) > 令和3年度札幌軟石でアロマストーンを作ろう!(親子で楽しもう!夏休み特別企画) > 作品展示ページ令和3年度札幌軟石でアロマストーンを作ろう!(親子で楽しもう!夏休み特別企画)

ここから本文です。

更新日:2023年1月17日

作品展示ページ令和3年度札幌軟石でアロマストーンを作ろう!(親子で楽しもう!夏休み特別企画)

ご投稿いただいた作品を展示するページです。

【重要】掲載写真等についての注意事項

・著作権について

このページに掲載しているすべての情報(写真、文章など)の著作権は札幌市に帰属します。

「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

また、加工・未加工にかかわらず、写真の販売や再配布は一切お断りします。

・免責事項

このページに掲載しているすべての情報(写真、文章など)は、札幌市が確認のうえ掲載しているものですが、正確性、最新性を保証するものではありません。

なお、掲載情報は予告なく変更または削除されることがありますのであらかじめご了承ください。

また、札幌市は当ページのご利用により生じたトラブルやその他の損害等について責任を負いかねます。

作品のご紹介

随時、作品をご紹介していきます。

ペンネーム:ひあみい

【ひとこと】

大好きなカモノハシをかきました。会ってみたいです。

 

ペンネーム:TAHD

【ひとこと】

おもては、夏の浜辺をイメージしてつくって、裏は星空をイメージしてつくりました。

横も3種類の色の様々な形を貼って横から見ても楽しめるようにしました。

 

ペンネーム:ぱみゅ&ちこりん

【ひとこと】

姉妹で、夏らしく、涼しげにしました。

 

ペンネーム:ポリー

【ひとこと】

海と夏をイメージして作りました。

 

ペンネーム:三日月

【ひとこと】

消しゴムはんこで朝顔柄の水風船を彫って、色を変えてスタンプしました。

彫刻刀で彫る事と、インクの付け加減が難しかったです。

 

ペンネーム:ユニコーン

【ひとこと】

夏らしく「ひまわり」を書いてみました。軟石のそのままの材質を残したかったので、シンプルな絵にしてみました。

 

ペンネーム:虹丸

【ひとこと】

龍が好きなので、フェルトで作りました。髪の毛や髭を工夫しました。

裏は自分の名前の虹を描きました。

 

ペンネーム:ぽんちゃん

【ひとこと】

北海道の野鳥「シマエナガ」を作りました。可愛いモフモフ感を表現するために、軟石の特徴を活かして削ってみることにしました。

100均の紙ヤスリで子供でも簡単に削れました!雪だるまの様なまん丸感が出せたと喜んでました。

 

ペンネーム:いさっちょ

【ひとこと】

作品名…軟石の夜

ナンセキでできた建物に夜空が輝いて見える夜をイメージしました。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市南区市民部地域振興課

〒005-8612 札幌市南区真駒内幸町2丁目2-1

電話番号:011-582-4723

ファクス番号:011-582-5470