ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 事業所から出るごみ > 事業系一般廃棄物 > 事業系古紙の分別・リサイクル > 事業系古紙回収業者データベース > 事業系古紙回収業者データベース・中央区
ここから本文です。
ここで「回収可能区」「回収可能古紙」「回収可能量」として挙げている情報はあくまで目安です。事業所の所在地(ビルの何階にあるかなど)、回収業者の収集ルートに沿っているか否か、駐車スペースの有無などの条件によって回収条件、回収可能量は異なります。
また、情報は各回収業者から札幌市環境局に寄せられたものをそのまま掲載しており、内容が古くなっている可能性もございます。
よって、回収条件等の詳細は各業者と直接ご相談くださいますようお願いいたします。
掲載内容に変更がございましたら、下記お問い合わせ先までご連絡ください。随時修正いたします。新規に掲載を希望される業者の方につきましては、同じく下記お問い合わせ先まで、まずはお電話をくださいますようお願いいたします。
連絡先 |
|||
---|---|---|---|
住所 | 〒060-0041札幌市中央区大通東9丁目1 | ||
電話 | 011-231-5500 | FAX | 011-231-4018 |
ホームページ | http://furuyama-shouten.com | ||
事業系古紙回収について |
|||
事業系古紙回収可能区 | 中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区 | ||
回収可能な古紙の種類 | 札幌市古紙分別スタンダード4品目機密書類シュレッダー屑 | ||
機密書類の処理方法 | 処理業者へ持込、破砕 | ||
回収可能量(下限量)の目安 | 20kg以上 | ||
古紙回収協力店制度該当事業所(事業系古紙持込可) |
持ち込める時間:月~土8時00分~17時00分 持ち込めない日:日・祝祭日 |
お店からのコメント:「新聞・段ボール・雑誌・OA紙に分けての持ち込みをお願いします(4品目は持ち込みのみ対応)。収集は機密文書とシュレッダー屑のみです」
連絡先 |
|||
---|---|---|---|
住所 | 〒060-0004札幌市中央区北4条西15丁目1-14コアレックスビル4階 | ||
電話 |
011-633-2323 080-2863-2949 |
FAX | 011-633-4555 |
hinuma.s@corelex.co.jp | |||
ホームページ | http://www.corelex.co.jp/ | ||
担当者 | 日沼 | ||
事業系古紙回収について |
|||
回収可能な古紙の種類 |
札幌市古紙分別スタンダード4品目機密書類シュレッダー屑 |
||
機密書類の処理方法 | 破砕・溶解 | ||
回収可能量(下限量)の目安 |
300kg~3,000kg |
||
古紙回収協力店制度該当事業所(事業系古紙持込可) |
持ち込める時間:平日9時00分~17時00分 |
連絡先 |
|||
---|---|---|---|
住所 | 〒060-0009札幌市中央区北9条西18丁目 | ||
電話 | 011-621-0534 | FAX | 011-621-8185 |
inajin-sapporo@hop.ocn.ne.jp | |||
事業系古紙回収について |
|||
事業系古紙回収可能区 | 中央区西区 | ||
回収可能な古紙の種類 | 札幌市古紙分別スタンダード4品目 | ||
回収可能量(下限量)の目安 | 100kg | ||
古紙回収協力店制度該当事業所(事業系古紙持込可) |
持ち込める時間:平日8時30分~17時00分、土曜日8時30分~12時00分持ち込めない日:日・祝祭日 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.