ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクルのお問い合わせ先 > し尿(くみ取り)について
ここから本文です。
札幌市クリーンセンター(電話:011-684-9393)
月曜日から金曜日(年末年始及び祝祭日を除く)
8時30分から17時まで
※令和7年7月1日からは8時30分から16時30分になります。
収集日、時間等の指定はお受けできませんのでご了承願います。
申込みは電話011-684-9393までお願いします。
お申込みから収集まで土日祝祭日を除き5日間ほどお待ちいただく場合もありますのでご留意ください。冬期間は、道路状況・天候等により、更に日数がかかる場合があります。
収集作業終了後に、くみ取り済書を発行しますので大切に保管してください。
撤去日が決まっている場合に限り希望日(12月1日から年末を除く)で収集いたします(時間の指定はできません)。なお、収集希望が集中した場合等、収集が困難な場合は後日収集業者から日程調整の連絡が行くことがあります。(申込みは土日祝祭日を除き5日前までにお願いします)
納入通知書は、ご請求先住所へ送付します。
※「仮設トイレ」とは、建設現場やイベント会場等に臨時的に設置したトイレです。
常設トイレ |
仮設トイレ |
---|---|
1単位につき390円 |
1単位につき800円 |
※「1単位」とは、27リットルとなります。
支払いは、後日納入通知書が送付されますので、納期限までに札幌市が指定する金融機関(納入通知書の裏面に記載してあります)にてお支払いください。
し尿手数料納入通知書の送付は、収集日に応じて以下の通り郵送となります。
収集日 |
納入通知書送付日 |
納期限 |
---|---|---|
毎月1日から15日まで |
当月末日 |
翌月15日 |
毎月16日から末日まで |
翌月15日 |
翌月末日 |
※「納入通知書送付日」が閉庁の場合は、前開庁日に送付します。また、「納期限」が指定金融機関の休日の場合は、翌営業日となります。
くみ取り口付近や作業通路周辺は、作業スペースの確保をお願いします。植木鉢などの壊れやすいものや危険物を置かないようにしてください。自動車や自転車がくみ取り口付近に駐車、駐輪されていると作業ができない場合があります。
冬期間、くみ取り口付近や作業通路周辺の除排雪をお願いします。収集車が入れず作業ができない場合があります。また、便そう内や便そう蓋の凍結にもご注意ください。
年内収集を希望される方は、12月15日までにクリーンセンターへ申込みください。(12月15日が土曜日又は日曜日の場合は、翌週の月曜日まで申込みください)
例年12月は申込みが集中するため、12月15日までに申込みをできなかった場合は、年内の収集ができない場合がありますので、早めに申込みをお願いします。
なお、仮設トイレの撤去に伴う希望日収集については、繁忙期のため12月1日から年末までを指定することはできません。
申込みの締め切りは、クリーンセンター(電話:011-684-9393)にご確認ください。
札幌市処理場管理事務所(電話:011-783-5314)
月曜日から金曜日(年末年始及び祝祭日を除く)
8時30分から17時まで
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.