ホーム > 防災・防犯・消防 > 防犯・安全 > 地域防犯 > 札幌市の犯罪情勢 > SNS型投資詐欺、SNS型ロマンス詐欺の発生状況

ここから本文です。

更新日:2025年3月14日

SNS型投資詐欺、SNS型ロマンス詐欺の発生状況

SNS型投資詐欺とは

SNSなどの非対面での連絡手段により投資を勧め、投資名目で金銭をだまし取る手口です。

インターネット上での投資広告などからSNSに誘導されます。

SNS型ロマンス詐欺とは

SNSやマッチングアプリなどで知り合った者が、メッセージのやりとりなどで恋愛感情や親近感を抱かせ、

直接会うことなく金銭をだまし取る手口です。

令和6年度SNS型投資・ロマンス詐欺の発生状況(札幌市内)

令和6年12月末時点で、先月と比べますと、

SNS型投資詐欺の被害件数は3件増加、被害額は2億4,817万円増加しています。

SNS型ロマンス詐欺の被害件数は3件増加、被害額は約1,442万円増加しています。

SNS型投資・ロマンス詐欺の被害件数・金額(市内全体)

令和6年4月~12月末時点

被害件数(件)

被害額(円)
SNS型投資詐欺 33 896,817,160
SNS型ロマンス詐欺 21 185,395,856
合計 54 1,082,213,016

 

 

 

 

 

 

だまされないために…

  • 著名人の名前を使っていても安心しない!​​​​
  • ​​​​​​実際に会ったことない人からのお金の話は注意!
  • 「必ずもうかる」などのうまい話に注意!
  • 「2人の将来のため」などの甘い言葉に注意!

不審に思ったらすぐ警察や周りに相談しましょう。

警察相談ダイヤル:#9110

北海道警察からのお知らせ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局地域振興部区政課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2252  内線:2252

ファクス番号:011-218-5156