ここから本文です。
SNSなどの非対面での連絡手段により投資を勧め、投資名目で金銭をだまし取る手口です。
インターネット上での投資広告などからSNSに誘導されます。
SNSやマッチングアプリなどで知り合った者が、メッセージのやりとりなどで恋愛感情や親近感を抱かせ、
直接会うことなく金銭をだまし取る手口です。
令和6年12月末時点で、先月と比べますと、
SNS型投資詐欺の被害件数は3件増加、被害額は2億4,817万円増加しています。
SNS型ロマンス詐欺の被害件数は3件増加、被害額は約1,442万円増加しています。
令和6年4月~12月末時点 |
被害件数(件) |
被害額(円) |
SNS型投資詐欺 | 33 | 896,817,160 |
SNS型ロマンス詐欺 | 21 | 185,395,856 |
合計 | 54 | 1,082,213,016 |
不審に思ったらすぐ警察や周りに相談しましょう。
警察相談ダイヤル:#9110
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.